« Orion3 組立(6) | トップページ | Orion3 組立(8) »

Orion3 組立(7)

PR



組立は機首に移ります。機首部分にはコックピットがありますのでそこから作っていきます。


151

パーツは46~58です。


152

46は階段部分を折り曲げて箱状に組み立てます。47は裏表で貼り合せてくり抜き。48と49を貼り合せます。50も二つ折りで裏表貼り合せ…好みでドアをくり抜きます。51と52を写真のように繋ぎ合わせます。55のシートは客室のものと同様に組み立てます。56の下部を前後に広げて57と58を貼り付けます。


153

↑51と+52はこんな感じでつながります。


154

↑53・54は写真のように組み立てます。


155

↑56と57・58はこんな感じです。


156

↑51と+52で作ったコックピットの床に53・54の仕切りと55のシートを取付けます。


157

↑コックピット前部を前後に広げて57・58を差し込むようにして56+57+58のパネルを取付けます。


158

↑天井を閉じて前部上のパネル部分を折り曲げて天井部に着けたらコックピットの完成です。


159

↑客室につながる階段部分…46と47を接着します。


160

↑ギャレイ部分…48+49を50に接着します。作例ではコックピットへのドアをくり抜いて開けた状態にしてみました。


161

↑コックピット部分とギャレイ部分を接着しました。


162

↑さらに階段部分を接着しました。


163
164

↑こんな感じで機首部の内部が出来上がりました。
==================================
続いて機首の外側を作っていきます。


165

↑パーツは59~64です。


166

↑接合パーツの59a・61a、それと最前部の仕切り63は二つ折りにして裏表を貼り合せにします。他は写真のように丸めておきます。


167

↑接合パーツの59aの中央部を写真のようにくり抜き59bの青い△を合わせるようにして巻き付けて貼り付けて接合部(c)をつくりますます。同じ要領で61aに61bを巻き付け接合部(b)を作ります。


168

↑さらに59a+59bは糊が乾いたら中央部の縦の補強部分をカットします。


169

↑60aを60bで筒状にして、そこへ59a+59bの接合部(c)を接着します。青い△が筒の内側…後ろ側になるようにします。)


170

↑こんな感じになります。


171

↑そこへ後ろからコックピット内部(46~58)を後ろから突っ込みます。内部の先端部分が通りにくいと思いますが接合パーツ(59a+59b)の切込みをいったん広げて通してから、形を整えます。後ろの階段のエッジが60aの端の部分と平らになるまで押し込みます。


172

↑コックピット窓部分は62aを62bで筒状にしたものの先端部に61a+61bの接合部分(b)を取付けます。


173

↑機体の最先端部分は64aを64bで筒状にするのですが、その際に先端部分に63を取付けておきます。(位置の指定がありませんが適当に取付けます。


174

↑こんな感じになります。


175

↑機首の部分の3つのブロックが出来ました。
で、ちょっと中途半端ですが今日はここまで。

PR



PR



|

« Orion3 組立(6) | トップページ | Orion3 組立(8) »

Orion3」カテゴリの記事

コメント

毎回のことですが、制作過程を楽しみに拝見させていただいています。
のりが乾いたあとで切り抜く方法は、良いアイデアですね。構想中の案件で参考にさせていただきます。

投稿: zen | 2014年7月27日 (日) 08時32分

もう組み立てに入られたんですね。
アポロの時は設計だけでかなり時間をかけていたのに・・・
この調子では8月に入る前に完成ですか?
組み立て工程を見ているだけでワクワクが止まりませんw
完成を楽しみにしています。

あと、アポロの型紙復活ありがとうございます。
DLさせていただきました。

投稿: あめふらし | 2014年7月28日 (月) 08時46分

zenさん ありがとうございます
この接合パーツは「立体のりしろ&中央くり抜き」って感じですが…「良いアイデア」…というより「苦肉の策」ぽいですね…
何はともあれ、うまくいったのでホッとしてます。

構想中の案件…楽しみにしています

投稿: uhu02 | 2014年7月28日 (月) 10時00分

あめふらしさん ありがとうございます
アポロを開始したのが昨年の8月だったので…ついに年間2作というスローペースになってしまいした
次回作も検討し秋はサクサクと作っていきたいですね

投稿: uhu02 | 2014年7月28日 (月) 10時08分

この記事へのコメントは終了しました。

« Orion3 組立(6) | トップページ | Orion3 組立(8) »