Luna module 考証(39)
src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
Apollo13よりルナモジュールですが…

↑パーツ化描きこみは下降段の外殻です。外殻と言っても実際は金銀や黒の薄いシートに覆われているだけなんでけどね。このシート(Thermal Blanket)は各ミッションで微妙に貼り方が異なっているので描きこみでも実機LM-7
アクエリアスの写真を探しながらちまちまと描いていきます。色がカラフルなので作業的には楽しいですね
いよいよパーツ化描きこみ作業もゴールに近づいてきました。来週後半には組み立て作業に移れたらいいですね。
PR
src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
| 固定リンク
「Luna module」カテゴリの記事
- LM型紙を修正しました。(2014.04.23)
- #041 「Apollo13 LM-7 Aquarius」完成(2014.04.21)
- Luna module 組立(13)(2014.04.21)
- Luna module 組立(12)(2014.04.17)
- Luna module 組立(11)(2014.04.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
組み立て楽しみです!
釣果も楽しみにしてま〜す!
投稿: ムズ | 2014年3月16日 (日) 13時18分
御無沙汰です。
遂に組み立てに近づいてきましたね!
花粉症で体調最悪ですが
その特効薬になるので
顔晴ってください。
我が儘で申し訳ありません。
投稿: takakoinochi | 2014年3月16日 (日) 14時49分
Well, Sensei. This model will be finished soon. But the waiting was worth it. Very detailed and complicated too!!!. Thank you again.Cheers!!.
投稿: Luis Hojo | 2014年3月22日 (土) 21時36分
ムズさん ありがとうございます。
超長い道のりでしたが、なんとかパーツがそろいました。
アポロ13号の打ち上げ日の4月11日の完成を目指して頑張ります
投稿: うーふおーつー | 2014年3月23日 (日) 20時08分
takakoinochiさん ありがとうございます。
うまく組み立てられるか、一抹の不安はありますがじっくりと良いものを作って行きたいです。
投稿: うーふおーつー | 2014年3月23日 (日) 20時11分
Luis Hojoさん ありがとうございます。
いよいよ組み立てです。よろしくお願いします。
投稿: uhu02 | 2014年3月23日 (日) 20時13分
MUY BUEN TRABAJO LA VERDAD ADMIRABLE GRACIAS
投稿: LUIS | 2014年3月29日 (土) 08時35分