« Walter Pezzaliさんの… | トップページ | Colonial Viper mk2 3D化(8) »

Colonial Viper mk2 3D化(7)

PR



いよいよ釣りシーズン…ということで、だいぶ更新がトド小売勝ちになりますが…。少しずつでも3D化を進めています。


29

コックピットから前のボディ内部が大体できました。普通の航空機なら軽量化とかでこんなにぎっしりとメカが詰まっているということはないと思うのですが…ちょっと大目に詰め込んでみました。

==============================================================================
午後から休みを貰って間瀬漁港へ釣りに行きました。まだ湾内キスには早いかなと思いつつチョイ投げしてみました。やや風が強かったのと、かなり渋い感じだったのでジェット天秤から遊動のチョイ投げ用天秤に切り替え微細なアタリも逃さないようにしたところ正解。ピンギスですがかろうじて1匹かかりました。気を良くして再度投げ込むと一年ぶりの確かな手ごたえ!


30

初物としては上々の19.5センチのキス、ゲットとなりました。

PR



PR




|

« Walter Pezzaliさんの… | トップページ | Colonial Viper mk2 3D化(8) »

Colonial Viper」カテゴリの記事

コメント

初物getおめでとうございます。良型とのことで、次回から更に楽しみですね。

投稿: zen | 2013年5月26日 (日) 08時15分

多目に詰め込んじゃって下さい!
現実的な話はともかく見た目、説得力
共にガッチリ詰まってる方がミニチュア
としてカッコいい様な気がします。

僕も明日は親父とお客さんで今年初釣行です。
初釣堀、初鯉、初延べ竿と初続きですが
どうかなぁ?

投稿: ムズ | 2013年5月26日 (日) 13時28分

追記
MG見ましたよ!

投稿: ムズ | 2013年5月26日 (日) 22時00分

zenさん ありがとうございます
餌が余ったので日曜日も出動したのですが、フグとメゴチのみでした。残念

投稿: うーふーおーつー | 2013年5月27日 (月) 06時13分

ムズさん ありがとうございます
チャレンジ精神に感服します。良い成果が出ると良いですね。

投稿: うーふーおーつー | 2013年5月27日 (月) 06時14分

ムズさん ありがとうございます
今回は小っちゃく乗ってました。良く気が付きましたね

投稿: うーふおーつー | 2013年5月27日 (月) 06時15分

今回も素敵な作品期待しています。ホームページ入るたびに期待する心です。

投稿: SHIN CS | 2013年5月27日 (月) 16時35分

SHIN CSさん ありがとうございます
いよいよ釣りシーズンに突入。更新が遅れますがよろしくお願いします

投稿: uhu02 | 2013年5月28日 (火) 12時50分

この記事へのコメントは終了しました。

« Walter Pezzaliさんの… | トップページ | Colonial Viper mk2 3D化(8) »