#038「X-wing」完成
映画「スターウォーズ」より「X-wing」です。2013/4/25up

X-wingと言えばスターウォーズに登場する有名な反乱軍の戦闘機ですが、ネット上にはZENさんの作品を筆頭に素晴らしいペーパークラフトがたくさんあります。なので今更自分の出る幕はないと躊躇していたのですが、ちょっと違った切り口でトライしてみようと思いました。

…つまり「カットモデル仕様」というか内部再現版W-wingです…。最近某メーカーからも内部構造を再現したモデルが発売されたので比較すると面白いですね。

PR
src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
制作に関しては内部の再現もさることながら翼の稼働ギミックや脚の取り外し等に苦心しました。特に翼は強度を再考して製作途中で設計見直しするというドタバタを演じました。

一般にX-wingというとかなりウェザリング(汚し)が効いたイメージがあるののですが、今回はあえて汚しを最低限にして濃い色の内部構造とのコントラストを強調する感じを狙っています。(好みでパステルや鉛筆などで汚しを入れるのも良いですね)。2月初旬から開始で、本当は1か月位で作るつもりだったのですが桜の舞い散る季節(新潟)となりました。

型紙はA4サイズで12枚です(12枚目は10・11ページの裏面印刷用ですが…)。今回はRed3号機ですが6ud@おなじみのルークスカイウォーカーのR-5バージョンの型紙も作ったのでいつかそのうちアップしたいと思います。


ダウンロードdownload→終了(end)
PR
src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
製作記事 How to make→01→02→03→04→05→06→07→08→09-1(翼を再組立てしました)→09-2→10→11→12→13-1→13-2→14→15→16→17→18→19→20→21→22→23→24
→25→26→27
最後になりましたが今回もあたたかい応援のコメントをいただきました。SHIN CSさん・ムズさん・佐々木正仁さん・かぴさん・zenさん・まつさん・マキノさん・マックスさん・クリスタルボーイさん・takakoinochiさん・chandler2001さん・sato-at-kobeさん・0190337280さん・Luis Hojoさん・ふがじさん・Mirelaさん・pikakumaさん・ゆゆさん・Toshiさん・kenkenさん・モリヤンさん・あさやんさん・Angelさん・SJPONeillさん・あめふらしさん・Simonさん・donさん・たく-Rさん・Angel Noriegaさん・konchanさん…ありがとうございます。#038 「X-wing」完成です。 PR
src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
| 固定リンク
「X-wing」カテゴリの記事
- #038「X-wing」完成(2013.04.25)
- X-wing 組立(27)X-wing 下翼(lower)のレーザー砲 とドロイドで完成(2013.04.24)
- X-wing 組立(26)X-wing 左翼上(upper leftt)のレーザー砲(2013.04.23)
- X-wing 組立(25)X-wing 右翼上(upper right)のレーザー砲(2013.04.22)
- X-wing 組立(24)X-wing 前部外壁~キャノピー(2013.04.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
すごいものが完成しましたね。ここまできたら第2デススターも出来ちゃうんじゃないですか?!
投稿: マキノ | 2013年4月25日 (木) 13時25分
マキノさん ありがとうございます
に行けそうです
何とかGW前に完成しました。これで心置きなく釣り
第2デススター…目が悪くなったから無理かな。
投稿: うーふおーつー | 2013年4月25日 (木) 13時45分
「男の子」の夢全開という雰囲気になりましたねー。
整備中の反乱軍兵士のフィギュアを、紙粘土かなにかでつくって立たせれば、ジオラマやビネットもつくれそうですね。
投稿: chandler2001 | 2013年4月25日 (木) 15時44分
chandler2001さん ありがとうございます
「男の子の夢」というのは「中身が観たい」ということも多分にありますね。怪獣の中身が観たいとか、X-wingの中身が観たいとか、ラムちゃんの水着の中身が観たいとか…
投稿: うーふおーつ | 2013年4月25日 (木) 16時01分
完成おめでとうございます。ペーパークラフトの設計・製作だけでも凄いのに、
ついに内部メカの製作とは。
常に新しい事に挑戦されるuhu02さんを見習わなければと、思う今日この頃です。
お疲れさまでした。
投稿: ふがじ | 2013年4月25日 (木) 16時24分
ふがじさん ありがとうございます
おかげさまで何とか無事終わりました。今回はちょっと新たな試みというか…冒険でしたね
投稿: うーふおーつー | 2013年4月25日 (木) 16時40分
遂に完成しましたね。
もう溜息しか出ません。私は最近まったくペーパークラフトをやっていないし、何を書いていいのか書き込むことも思いつかなかったので見学だけさせてもらっていました。
さっそくダウンロードさせていただいて家宝に・・・ やっぱり作らなきゃあ意味ないですね。
何とか作ってみたいです。
投稿: ガッハ商会 | 2013年4月25日 (木) 17時08分
凄い作品です。ゴールデンウイークの予定はこれで決まりです。
uhu02さんの作品は、いつも楽しみにしてます。
投稿: aboabo | 2013年4月25日 (木) 17時11分
ガッハ商会さん ありがとうございます
まぁ型紙を眺めて楽しむのも楽しみ方の一つだと思います。積んでおいてもプラモと違って場所をとらないしね
投稿: うーふーおーつ | 2013年4月25日 (木) 17時16分
aboaboさん ありがとうございます
ありがとうございます。
またしても高難易度の作品になってしまいました。今度はもう少しお手軽なものを作らないとですね
スマホ買ったばかりなので同趣味の方のアプリや壁紙の記事はすごく参考になり、また楽しいです
投稿: うーふおーつー | 2013年4月25日 (木) 17時21分
製作記事も本当に楽しかった
あ、完成おめでとうございます
ただ完成に近づくにつれて
中身が見えなくなっていくのは
進んで欲しい反面隠して欲しくない
と複雑でした(笑)
投稿: ムズ | 2013年4月25日 (木) 20時55分
以前ブラックパール号でお世話になったドッペルです。お久しぶりです。
毎日見させて頂いていますが、今回のX-WINGはあまりに素晴らしいのでDLさせていただきました。ありがとうございました。ブラックパール号の前にマキノさんのX-WINGで勉強させていただいたので、その進化形として、是非つくってみたい作品です。ではまた。
投稿: ドッペル | 2013年4月25日 (木) 21時25分
Muy honrado por su comentario, gracias por este hermoso trabajo, sobre todo para personas como yo que no sabemos diseñar y que, con su dirección podemos hacer estos modelos que de otra forma no podríamos hacer.
Ha sido divertido ver el avance día a día y seguir el proceso, deseando tener ya en las manos las plantillas para poder empezar a armarlo, un gran trabajo.
Ahora ya está en mis manos y listo para empezar a trabajar, claro que no tan rápido como usted, pero cada quien a su ritmo.
Finalmente que bueno que ya su hijo esté instalado para sus estudios y que de un paso adelante en su vida, esa es la ley de la naturaleza, como consejo dele su espacio y no lo presione demasiado, el le llegará a pedir consejo y consuelo cuando lo necesite.
Muy agradecido y manos a la obra,
Angel Noriega
投稿: Angel Noriega | 2013年4月25日 (木) 21時42分
完成おめでとうございます。
さっそく型紙いただきました。
これからしばらく眺めてニヤニヤしたいと思います。
投稿: モリヤン | 2013年4月25日 (木) 22時27分
Hello I love your models and i wish i could read your writing but i can not. Is there any way to get a English translation of how to assemble this project?
I am still going to try to put it to gather using the pictures only hope it looks as good as yours when i get done.
thank you for making your projects available to those of us who can not design this stuff. thank you for your time
Lannon
投稿: highball49@sbcglobal.net | 2013年4月26日 (金) 00時32分
X-Wing 完成おめでとうございます。
uhu02さんにとっては作り応えのある、私にとってはその制作過程がとても見応えのあるものだったと感じています。作品としてはカットモデルということで、妥協のない作りになっていて、とても紙で作られたものとは思えない完成度で見とれてしまいました。
投稿: zen | 2013年4月26日 (金) 01時50分
ムズさん ありがとうございます
どの程度中身を見せるかというところのさじ加減が好みにもよるのでむずかしいですね。
もっと中身を見せるような外壁カットでも良かったかなと思いました。
ありがとうございます。
投稿: うーふおーつー | 2013年4月26日 (金) 07時02分
ドッペルさん ありがとうございます
ちょっと変わったX-wingということで、楽しんでもらえれば光栄です。
投稿: うーふおーつー | 2013年4月26日 (金) 07時04分
Angel Noriegaさん ありがとうございます
作例を参考に楽しんでください。
投稿: uhu02 | 2013年4月26日 (金) 07時06分
モリヤンさん ありがとうございます
自分もそうですが、型紙は見ているだけでも楽しいですね
投稿: うーふおーつー | 2013年4月26日 (金) 07時08分
highball49@sbcglobal.netさん ありがとうございます
すみません 英語は苦手なので…なるべくわかりやすいように写真を工夫してみます。
投稿: uhu02 | 2013年4月26日 (金) 07時09分
zenさん ありがとうございます
外壁はもうちょっと汚しまで行かなくてもメリハリを利かせたらよかったかなと思います。反省点ですね。
内部表現はなかなか面白いのでまたやってみたいと思います。
zenさんみたいに2機つくる根性は無かったです
ありがとうございました。
投稿: うーふおーつー | 2013年4月26日 (金) 07時12分
完成おめでとうございます。楽しく作ってお応えします。ペッパークラフトの新しい楽しみを与えてありがとうございます。
投稿: SHIN CS | 2013年4月26日 (金) 07時28分
完成おめでとうございます。
いつもながらすばらしい完成度です!
じっくりと作らせていただきます。
投稿: まつ | 2013年4月26日 (金) 08時15分
SHIN CSさん ありがとうございます
楽しんでもらえれば幸いと感じます
投稿: uhu02 | 2013年4月26日 (金) 14時48分
まつさん ありがとうございます
お陰様で無事完成しました。一休み(釣り)したら次回作も検討しないとですね
投稿: うーふおーつー | 2013年4月26日 (金) 14時50分
次回作はdaethstar trenchがどうか〜〜^^
投稿: SHIN CS | 2013年4月26日 (金) 15時12分
遅ればせながら完成おめでとうございます!
これは今までの中でも
1、2を争う作品ではないでしょうか?
素晴らしすぎます。
早速DLさせて頂きました。
創るのが本当に楽しみです。
尤も私に制作できるかどうか分かりませんが・・・
次の作品も楽しみにしていますが
これほどの大作を完成させたのですから
少しユックリされてもイイのでは?
お魚さんも待っていると想いますョ。
投稿: takakoinochi | 2013年4月26日 (金) 21時09分
「X-wing」の完成おめでとうございます。
3/5の「X-wing 展開~型紙化(22) ドロイド」を拝見した時に、とうとうR2D2を作成するのかと勘違いをしてしまいました。
白い物シリーズで、次はOrion号などいかがですか。
投稿: パオさん | 2013年4月26日 (金) 22時39分
完成おめでとうございます。
パーツ数600越えって、なんか最近のガンプラみたいです^^;
早速ダウンロードさせていただきました。
GW中は型紙を眺めてニヤニヤしますw
とりあえず、作りかけのデューイを完成させなくては・・・
投稿: あめふらし | 2013年4月27日 (土) 04時01分
完成おめでとうございます!!
DLさせていただきました。
型紙を眺めてるだけで美味しいお酒が飲めそうですw
少しでも手を動かして、完成させてたいです!
投稿: たく-R | 2013年4月27日 (土) 04時51分
SHIN CSさん ありがとうございます
次回作はViper??
投稿: uhu02 | 2013年4月27日 (土) 07時22分
takakoinochiさん ありがとうございます
そんなに気合を入れて作るつもりはなかったのだけど結構大作っぽくなりましたね。
ゴールデンウィークは釣り三昧…だと良いのですが…あれこれと予定が入ってきています。
投稿: うーふおーつー | 2013年4月27日 (土) 07時24分
パオさん ありがとうございます
R2D2はそれこそマキノさんの傑作があるで…作ったとしても公開は限定的かな
次回作は白地に赤の戦闘機つながりで…
投稿: うーふおーつー | 2013年4月27日 (土) 07時26分
あめふらしさん ありがとうございます
改めて見てみるとパーツ数多いですね。結構番号ふりを間違ったりして1・2・3…が1・1・2…になったりしたところは1a・1b・2…としてごまかしたりしてます。また、組み立て順に番号を振ったつもりでしたがいざ政策の段で組み立て順を変えたところは番号が飛ぶ感じになったりして…今後の課題ですね(組み立て記事を書くタイミングで順次番号を振るとか…)
投稿: うーふおーつー | 2013年4月27日 (土) 07時31分
たく-Rさん ありがとうございます
こちらも無事完成したのでおいしい酒がはかどってます
投稿: うーふおーつー | 2013年4月27日 (土) 07時32分
あなたの最後の1、その後さらに驚くべきモデルおめでとうございます。そのちょうど紙から作られたと信じきっX-ウイングそのハードを見てみる。私はディテールを愛し、働く翼は素晴らしいです。これらの紙の驚異を作成監視するその喜び。それらを作るためにありがとう。RyszardK、イングランド。
投稿: Ryszard Kosarew | 2013年4月27日 (土) 09時49分
Ryszard Kosarewさん ありがとうございます
次回作の資料集めにかかっています
投稿: uhu02 | 2013年4月27日 (土) 10時45分
完成おめでとうございます。
ダウンロードさせて頂きました。ものすごい精密なペパクラで難しそうですね。
現在C-3POを製作中なので、それが完成したら挑戦してみたいです。
投稿: あさやん | 2013年4月27日 (土) 18時24分
今回も超大作になりましたね!
さっそくDLさせていただき、現在製作中のシャドー/インターセプターの次に作らせていただきます!
次回作はA・アレン作品からか、はたまたSWシリーズか? いやいや次はJ・アンダーソン物だろうと
今の内から期待させていただいております!!
投稿: TACBON | 2013年4月28日 (日) 00時47分
あまりにも作りたいすぐに製作開始しました。胴体を先に始めましたね。用紙が0.27だと思ったより誤差が大きくなります。そのため、若干の修正を経て製作中です。zenさんのものと並んでおいたらスケールがね。作る楽しさが非常によく、単調だったtieに比べてあれこれ色も多く、目が楽しいです。
http://www.facebook.com/chungseob.shin.9
zenさんのx-wingは甥の足のいたずらで製作中止されましたね。
投稿: SHIN CS | 2013年4月28日 (日) 01時18分
Please, I'm spanish and have not idea of complicated for me japanese caracters.Can you traslate some key words to any occidental languages like english or spanish?.Thanks.
投稿: | 2013年4月28日 (日) 04時34分
完成おめでとうございます!!
ミュージアムモデルのような完成度!!
素敵です!!
完成早々、申し訳ありませんが・・・
気が向いたら、是非AT-STもご検討くださいw
とにもかくにも素敵なモデルありがとうございました!!
投稿: かぴ | 2013年4月28日 (日) 20時51分
あさやんさんありがとうございます
内部再現は難しいけど楽しいのでまたそのうちやってみたいと思います。
投稿: うーふおーつー | 2013年4月29日 (月) 00時05分
TACBONさん ありがとうございます
次回作も本格的に検討しなきゃですね
投稿: うーふおーつー | 2013年4月29日 (月) 00時06分
SHIN CSさん ありがとうございます
zenさんのX-WING残念です。
仕事が早いですね
投稿: uhu02 | 2013年4月29日 (月) 00時11分
?さん ありがとうございます
英語以上にスペイン語は良くわからないのでもうしわけないです
投稿: uhu02 | 2013年4月29日 (月) 00時12分
かぴさん ありがとうございます
AT-STもそのうちやらなきゃですね。気長にお待ちください
投稿: うーふおーつー | 2013年4月29日 (月) 00時13分