Sf-Bar神田flux 神田フラックスに行ってみました
PR
src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
昨日は東京の出張後chandler2001さんと合流し、昨年夏に開店した神田のSFバー神田フラックスさんに行ってきました。神田駅西口から斜めに北上、一本左隣の通りを歩くと青い文字の看板が目印です。地下の店内に入るとSF映画でおなじみのキャラクターが迎えてくれました。
chandler2001さんと並んでカウンター席、ハンソロのカーボンフリーズ像の前でバーボンをいただきました。

↑雰囲気が雰囲気なのでSFの話題や模型の話で盛り上がりました。写真に打っているのはchandler2001さんちの子になったデューイ君。SF映画はまだ勉強中という店長さんも気さくに対応していただき楽しい時間が過ごせました。(バーボーンもかなりはかどりました)

↑何より嬉しかったのはchandler2001さんから「ちっちゃいスペースポッド」をお土産にいただいたことです。写真でこの「ちっちゃかわいいさ」が伝わるでしょうか…デューィの水差しと比較してみてください。この大きさでアームがきちんと再現されていて、底部には磁石が仕込んであるという超絶作品!!です。
2001年宇宙の旅やサイレントランニングの話で盛り上がりあっという間に時間が過ぎてしまいました。また機会あったら行ってみようかなと思います。また、雨降りの中快くお付き合いくださったchandler2001さん楽しい時間をありがとうございました
======================================================================================
追記
楽しく飲んで夢の中だった夜中にロシアにとんでもない隕石が落ちました。朝のニュースで車載カメラがとらえた落下の映像や町が明るく照らし出される様子を観ましたが…まるでSF映画のようでした。…ただ今回はかなりの被災者も出ているようなのでお見舞いを申し上げます。
PR
src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
PR
src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
| 固定リンク
「ひとやすみ一休み」カテゴリの記事
- 次回作を何にしようかな とりあえずちょと進めてみる その5(2016.04.10)
- はてな?(2016.04.05)
- 次回作を何にしようかな とりあえずちょと進めてみる その4(2016.04.03)
- 次回作を何にしようかな とりあえずちょと進めてみる その3(2016.03.24)
- 次回作を何にしようかな とりあえずちょと進めてみる その2(2016.03.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ぜひまたの機会に!
投稿: chandler2001 | 2013年2月16日 (土) 21時12分
chandler2001さん ありがとうございます
傘を取りにいかないとですね
投稿: うーふおーつー | 2013年2月17日 (日) 09時52分
有名なお店ですよね。 一度は行ってみたいな。
可愛いお土産ですね。
投稿: クリスタルボーイ | 2013年2月19日 (火) 19時16分
クリスタルボーイさん ありがとうございます
機会がありましたら是非飲みに行きましょう
投稿: うーふおーつー | 2013年2月20日 (水) 12時51分