UFO interceptor 型紙の作成(7)ボディ両脇のふくらみ他
PR
src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
ボディ両脇のふくらみを描き始めました。

前方にフィン状ののようなものがあるので(まだパーツ化はしていませんが…)ジェット機でいうと吸気部分からエンジンにかけての筒なのかなとも思いましたが…宇宙空間で吸気はないし、注意書きを見るとどうやらミサイルシステムのコントロール機器が収まっているようです。
曲面の多い部分なのでどうしても複雑なパーツ形状になってしまいます。更にボディの曲面にうまくフィットするかどうか非常に気になるところですね。
PR
src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
PR
src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
| 固定リンク
「UFO interceptor」カテゴリの記事
- #037 [UFO interceptor]完成(2013.02.04)
- UFO interceptor 組立(9) 尾翼~完成(2013.02.04)
- UFO interceptor 組立(8) 翼~脚(2013.02.03)
- UFO interceptor 組立(7) 機首からミサイル(2013.02.02)
- UFO interceptor 組立(6) 左右のエンジン(2013.02.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント