UFO interceptor 型紙の作成(13)ミサイルと左右の脚
PR
src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
UFO interceptor 型紙の作成はミサイルと左右の脚です。

「一発きりの核ミサイル」ということらしいですね。(日本人としては核ミサイルというのはどうもアレなんですが…)。型紙化も描きこみも簡単でした。ただどうも機体全体の重量バランスが後よりになりそうだったので3層構造にして重くしようとしています。
脚は接合面のカーブを3Dモデルからブーリアンでくり抜き描画しました。強度的にどうなるか市松の不安がありますが…まぁ大丈夫でしょう。
================================================================================
DVD「フライペーパー! 史上最低の銀行強盗(Flypaper)米2011年」を観ました。すごく面白かったです。予想を裏切る展開とコミカルな演出で楽しめました。◎かなりお勧め
PR
src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
PR
src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
| 固定リンク
「UFO interceptor」カテゴリの記事
- #037 [UFO interceptor]完成(2013.02.04)
- UFO interceptor 組立(9) 尾翼~完成(2013.02.04)
- UFO interceptor 組立(8) 翼~脚(2013.02.03)
- UFO interceptor 組立(7) 機首からミサイル(2013.02.02)
- UFO interceptor 組立(6) 左右のエンジン(2013.02.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
年始からDVDガンガンいってますね
うちは相変わらずチビどもがエヴァ借りまくってくれるんでエヴァ漬けです
仮面ライダー見なくなったのは、ちょっと寂しい(笑)
僕はMIB3見ましたよ。毎回割と好きなんですが、今回はJとKの過去が分かり
ホロリとさせる出来事もあります。
なかなかでしたよ
投稿: ムズ | 2013年1月22日 (火) 19時03分
ムズさん ありがとうございます
MIB3は娘と映画館でウルウルさせられました。こういうエピソードがあったからKはJをスカウトしたのか…と
プラス「三丁目の夕日」的な古き良きアメリカを回顧する感じの映画でしたね。
今年はジャンルを問わず映画・DVDをいっぱい見ていこうと思います…何作位見れるかな…こずかいも心配だけど…
投稿: うーふおーつー | 2013年1月23日 (水) 10時30分