« #034[Space Station V]完成 | トップページ | Space Station V "Simple edition"組立(1) リング »

TIE interceptor スケッチ(1)

PR




次回作の検討…ということでチョコッとスケッチ


1

30分の1で長さ19センチ位に設定すれば内部とか、かなり作りこめそうな気がします。


PR




PR



|

« #034[Space Station V]完成 | トップページ | Space Station V "Simple edition"組立(1) リング »

TIE interceptor」カテゴリの記事

コメント

まさかのスターウオーズっすか~
ディズニーで続編のエピソードも出来そうですし。
個人的にはやっぱりミレニアムファルコンか
スカウトウオーカー(チキンウオーカー)が好きです。
なんにせよアイテムが多いですねー
デススター造っちゃる!とか言わないでくださいね!

投稿: manmalu | 2012年12月 4日 (火) 20時47分

インターセプターかっこいいですな!
僕はSWメカでは案外一番好きかもしれません。スレイブ-1かコレかってとこでしょうか?ファルコンは別格です

投稿: ムズ | 2012年12月 4日 (火) 21時45分

manmaluさん ありがとうございます
久々にスターウォーズものを作りたいと思います。常連のマキノさんやzenさんが良いものをたくさん作っているので、出る幕は無いと思ったのですが…
一応デススターも候補にあげたのですが…破壊された部分の裏側がどうなっているのか良くわからないので今回はやめときました。

投稿: うーふおーつー | 2012年12月 5日 (水) 12時35分

ムズさん ありがとうございます
TIEファイターはマキノさんが決定版を作っているのでインターセプターの方をやりたいと思います。スケッチを始めたのですが…意外と難しいかも…

投稿: うーふおーつー | 2012年12月 5日 (水) 12時37分

これはっ。
早くDeweyを完成させないと。周回遅れになってしまいそうです。

投稿: zen | 2012年12月 5日 (水) 20時42分

コクピットの再現は楽しみです!

投稿: マキノ | 2012年12月 6日 (木) 09時43分

zenさん ありがとうございます
Deweyの完成、楽しみにしてます。祝41センチヒラメちゃん

投稿: うーふーおーつー | 2012年12月 6日 (木) 12時30分

マキノさん ありがとうございます
問題はコックピットをどうやって(どの工程で)ボディに入れるか(入れられるか)でしょうか…

投稿: うーふおーつー | 2012年12月 6日 (木) 12時32分

この記事へのコメントは終了しました。

« #034[Space Station V]完成 | トップページ | Space Station V "Simple edition"組立(1) リング »