さよなら ありがとう ジェリー・アンダーソンさん
PR
src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
先日2012年12月26日ジェリー・アンダーソン(Gerry Anderson)さんが83歳で亡くなられました。

「サンダーバード」「キャプテンスカーレット」「謎の円盤UFO」「スペース1999」のプロデューサーです。
子供の頃よく「サンダーバード」の再放送をやっていたので良くTVで見ていました。特にウルトラシリーズにも影響を与えたといわれるメカの発進シーンは強烈な印象で残っています。中学生くらいになるとちょっとバカにしてみなくなったのだけど…機会があったら「謎の円盤UFO」や「スペース1999」は見てみたいと思います。ご冥福をお祈りします。
…ということで次回作はジェリー・アンダーソンさんがらみ&インターセプターつながりでいこうかな

PR
src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
PR
src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
| 固定リンク
「ひとやすみ一休み」カテゴリの記事
- 次回作を何にしようかな とりあえずちょと進めてみる その5(2016.04.10)
- はてな?(2016.04.05)
- 次回作を何にしようかな とりあえずちょと進めてみる その4(2016.04.03)
- 次回作を何にしようかな とりあえずちょと進めてみる その3(2016.03.24)
- 次回作を何にしようかな とりあえずちょと進めてみる その2(2016.03.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
残念ですね。映画版UFOはどこまで製作が進展しているのか気になっていたのですが、アンダーソン氏はどう思っておられたのかなぁ。
マイク・トリムのメカはとにかくシンプルなのにカッコ良いから、是非uhu02さんの匠の技で挑戦して頂きたいと勝手に希望しております。
投稿: ふがじ | 2012年12月28日 (金) 18時42分
Sensei, this is a very sad news. Personally, in my childhood I've enjoyed back then His Thunderbirds Series. It was a novelty for me and fullfilled many of my fantasy adventures, alongside with the Ultraman and Ultra 7 Japanese SF series. I will always remember Him for His works. May He rest in Peace.(ノ_-。)
投稿: Luis Hojo | 2012年12月28日 (金) 21時21分
非常に残念ですね。
私も大好きな作品を数多く手がけていた方なので
トテモ寂しく想います。
DVDも沢山持っていますので
今夜は浸りたいと想います。
ご冥福をお祈り致します。
投稿: takakoinochi | 2012年12月28日 (金) 21時23分
ふがじさん ありがとうございます
映画版UFOは気になりますね。2012年公開とか言っていたみたいだけど…
インターセプターをちょっとスケッチし始めましたが…意外と微妙な曲線が多くて難儀しそうです。
投稿: うーふおーつー | 2012年12月29日 (土) 08時03分
thank you Luis Hojo
I hope that his work will be handed down forever.
投稿: uhu02 | 2012年12月29日 (土) 08時06分
takakoinochiさん ありがとうございます
彼の作品の人気は高くさまざまなペーパークラフト作品がネット上にありますね。
それらの二番煎じになりそうですが、追悼の意を込めて次回作はUFOinterceptorにしたいと思っています。
投稿: うーふおーつー | 2012年12月29日 (土) 08時09分
偉大な人だけど痴呆入って老人ホームでの最期と聞くと寂しいですね
宗教的にこの言葉が相応しいかどうかは
置いといて大往生ですよね
投稿: ムズ | 2012年12月29日 (土) 08時34分
ムズさん ありがとうございます
83歳なら立派に大往生ですね。ちなみに自分の祖母は来年96歳です。
投稿: うーふおーつー | 2012年12月29日 (土) 08時58分
ここ3日ばかり、年賀状の作成に忙しくてお邪魔してなく、次回作の構想を読んで無かったです。
なので、賀状に余計なことを書いてしまい、届いた時は、無視して下さい。
UFOインターセプターは、大歓迎です。
外国のもを作成したことはあるのですが、もう少し制度の高い物が作りたいと思っていました。
すごく期待してます。
2013年も宜しくお願いします。
投稿: konchan | 2012年12月29日 (土) 13時50分
konchanさん ありがとうございます
職業柄なにかと忙しいと思いますが、健康に気を付けて良い年をお迎えください。
2013年も良いものを作っていきたいと思います。
投稿: うーふおーつー | 2012年12月29日 (土) 18時20分
ジェリー・アンダーソン氏に加え、
昨日はSFイラスト界の巨匠・依光隆氏が鬼籍に入られたことを知り、
ただただ憧れた方々の訃報に涙しておりました。
いつか、先人たちの作品に追いつき追い越そうと心に誓いつつ合掌しました。
投稿: TACBON | 2012年12月29日 (土) 22時00分
TACBONさん ありがとうございます
SFイラスト界の巨匠・依光隆氏…あまり存じ上げませんでした。ペリーローダンシリーズの挿絵を描いた方なんですね。小学校の図書館でこういった絵を見てワクワクした子供の頃を思い出しました。
ご冥福をお祈りします。
投稿: うーふおーつー | 2012年12月30日 (日) 11時01分