« Space Station V "Simple edition"組立(4) ケーブル~完成 | トップページ | TIE interceptor 型紙を作る(3) フランケンウィニーを観る »

#35 「Space Station V」簡易版 Simple edition 完成

PR




映画「2001年宇宙の旅 2001: A Space Odyssey1963米)」より「Space Station V」…宇宙ステーション5簡易版Simple editionです。2012/11/30up


B_2

#034[Space Station V]がかなり難易度が高いのでちょっと難易度を落としたバージョンです。型紙を80%に縮尺し大きなパーツを集約しています。また最大の難関である工事中部分を黒ベタ塗りで表現し「くり抜き」作業を省略しています。


C

意外と工事部分は黒ベタ塗りでもサマになっていると思いますが…どうでしょう。

D_2

PR



↓#034[Space Station V]との比較


E2_3

型紙はA4サイズで15枚です。


F1
F2


ダウンロードdownload→終了 end

製作記事 How to make 01020304

いつもながらたくさんのコメントありがとうございました。#35 「Space Station V」簡易版 Simple edition 完成です。


PR



|

« Space Station V "Simple edition"組立(4) ケーブル~完成 | トップページ | TIE interceptor 型紙を作る(3) フランケンウィニーを観る »

SSV simple」カテゴリの記事

コメント

写真で見る分には簡易バージョンでも充分ですね。

投稿: マキノ | 2012年12月17日 (月) 22時35分

お疲れさまでした。
本当に此方のバージョンでも充分楽しめそうですね。
でも、いざとなったら
何方を選ぶかは・・・
出来る出来ないは別としてネ。
私も顔晴って制作しないといけませんね。

投稿: takakoinochi | 2012年12月18日 (火) 03時39分

お疲れ様でした。
シンプルバージョンでもこれだけの完成度!
これなら自分にも作ることができるかも・・・。

投稿: まつ | 2012年12月18日 (火) 08時36分

マキノさん ありがとうございます
黒ベタも意外と悪くない感じでした。

投稿: うーふーおーつー | 2012年12月18日 (火) 09時12分

takakoinochiさん ありがとうございます
takakoinochiさんにおすすめなのは「くり抜き」バージョンです…作例では裏表印刷しましたが厚紙に貼り合わせでくり抜けばかなりの7完成度になると思いますよ。

投稿: うーふおーつー | 2012年12月18日 (火) 09時14分

まつさん ありがとうございます
「くり抜き版」はさすがに難易度が半端ではないです…精神が侵されそうになります

投稿: うーふおーつー | 2012年12月18日 (火) 09時18分

この記事へのコメントは終了しました。

« Space Station V "Simple edition"組立(4) ケーブル~完成 | トップページ | TIE interceptor 型紙を作る(3) フランケンウィニーを観る »