Space Station V 型紙(118)… 骨
PR
src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
骨は「黒字に鉄筋を描く」という手もありますが、せっかくなので「裏を赤く印刷した鉄筋をくり抜く」という風にやりたいと思います…ただ…どんどんぬかるみにはまっていくような気が…

↑骨側は工作も難しくなりそうですが、どういう手順で組み立てるか考えながらのパーツ化&描きこみです。
PR
src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
PR
src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
| 固定リンク
「space station V」カテゴリの記事
- #034[Space Station V]完成(2012.11.30)
- Space Station V 組立(6) ケーブル取り付けから完成(2012.11.29)
- Space Station V 組立(5) ケーブル(アンテナ?)の組み立て(2012.11.27)
- Space Station V 組立(4) エレベーターの組み立て(2012.11.24)
- Space Station V ケーブルの検討(2012.11.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
これは・・・
泥濘に脚を取られたと
想ったら
底無し沼だった。
と、ならないように
十分気を使って
深みにハマってください。
・・・違うか。
完成がどのようになるのか
大いに期待していますョ。
投稿: takakoinochi | 2012年11月 7日 (水) 20時43分
takakoinochiさん ありがとうございます
う~ん。底なし沼の気もしてきました。
投稿: うーふおーつー | 2012年11月 8日 (木) 11時14分