Maintenance Drone01 Dewey型紙化(3) ボディ部分
PR
src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
Maintenance Drone01 Dewey型紙化… ボディ部分です。…ポイントとしては顔(?)周りの仕切りの厚みをいかにつけるかかな。
組み立て易さ等、色々と考えて「骨」を入れることにしました。組み立てイメージとしては

↑の感じで枠の仕切りを作ったあとに内側になるパーツを取り付け、最後に外側になる部分を取り付ける感じです。
これで枠の厚みが表現できると同時に、顔の細々したパーツを後から取り付ける際に強度が不足するということがなくなると思うのですが…

↑パーツの形状を調整しながらイラレで書き込みしました…骨のパーツのどの位置に枠のパーツが付くのか指示するアタリ線を描くのがちょっと大変でしたが…。ついでにプログラムの基盤も描きました。

↑今回描きこみを行った部分…足・腕が済んでいるので大体50%位出来たところでしょうか。意外とよいペースで進んでいます。
あっ!そういえば今日は結婚記念日だ…もう20年も経ったよ。
PR
src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
PR
src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
| 固定リンク
「Maintenance Drone01[Dewey]」カテゴリの記事
- #033[Maintenance Drone01 “Dewey”]完成(2012.11.12)
- Maintenance Drone01 Dewey組み立て(6)(2012.11.12)
- Maintenance Drone01 Dewey組み立て(5)(2012.11.11)
- Maintenance Drone01 Dewey組み立て(4)(2012.11.10)
- Maintenance Drone01 Dewey組み立て(3)(2012.11.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
いよいよDewey君も先が観えてきましたね。
この子達は私も個人的に好きなので
楽しみにしています。
創りたいものばかり増えて
考えただけでもウキウキしますが
その前に今創っているものを
完成させなければネ。
御結婚記念日、おめでとうございます。
磁器婚式だそうで
目出度いですね。
末永くお幸せに!
投稿: takakoinochi | 2012年11月 2日 (金) 20時50分
結婚記念日おめでとうごさいます。
20年凄いです!
僕はマキノさんバージョンで、仕切りの厚みを厚紙貼り合わせで作りました。
投稿: ムズ | 2012年11月 3日 (土) 02時57分
今見ると不思議ではありませんが、ロボットが人型ではないっていうのは、当時としては珍しかったのでしょうかねー。
結婚記念日、おめでとうございます。プレゼントもペパクラで?
投稿: chandler2001 | 2012年11月 3日 (土) 04時41分
追記
昨夜太刀魚リベンジ行ってきました。
今日は仕事なので9:00〜12:00の短期決戦
見事に返り討ち。2アタリ2バレ!
一緒にリベンジ行ったツレは朝まづめ
まで頑張ったんだけど一本だったそうです。寒かった〜今季は納竿です
投稿: ムズ | 2012年11月 3日 (土) 11時53分
結婚記念日、おめでとうございます。
こちらは、10日で21年になります。
娘2人、私の言うことは、ほとんど聞いてくれなくなりました。淋しい限りです。(ノд・。)
uhu02さんのところは、仲が良さそうで、羨ましく思います。
SSV、楽しみにしています。
無理をせず、ガンバッテクダサイ。\(^o^)/
投稿: konchan | 2012年11月 3日 (土) 11時59分
takakoinochiさん ありがとうございます
月日が経つのは早いものですね。結婚当時は釣りやペーパークラフトなどの趣味に走るとは思ってもいませんでした。
20年後はどうなることやら…
投稿: うーふおーつー | 2012年11月 3日 (土) 23時40分
ムズさん ありがとうございます
デューイの描きこみも先が見えてきました。意外と早く完成するかもですね。
追記 納竿。ムズさんの今シーズンの釣果とそれをもたらしてくれた「自然」、それと来シーズンの豊漁を祈念しつつ乾杯させていただきます。 乾杯!!お疲れ様でした。
投稿: うーふおーつー | 2012年11月 3日 (土) 23時49分
chandler2001さん ありがとうございます
監督は「個性的な俳優」にロボットを演じさせるというアイデアを自分でも画期的!と思ったらしく…ある意味「その勢い」だけで作った…とか言う批評を目にしたことがあります
投稿: うーふおーつー | 2012年11月 3日 (土) 23時57分
konchanさん ありがとうございます
SSVもかなり長期戦になっていますがだいぶ先が見えてきました。完成は【デューイ】の方が先になりそうです。
投稿: うーふおーつー | 2012年11月 4日 (日) 00時00分