« Space Station V 型紙(107)… &同時進行作スケッチ &釣り | トップページ | Space Station V 型紙(108)… »

どの子が誰よ

PR




映画「サイレント・ランニング」のドローン(Maintenance Drone)はドナルドダックの甥の3匹のアヒル達にちなんで名づけられています。
つまり「一郎」、「次郎」、「三郎」です。



…ウソです。ヒューイ(Huey…Hubert Duck)、デューイ(Dewey…Deuteronomy Duck)、ルーイ(Louie…Louis Duck)ですね。


Ff4hdl11

全くといっていいほど違いの無いこの3匹ですが、唯一(?)の見分け方が「服(帽子)の色」です。
ヒューイは赤(初期は橙)、デューイは青、ルーイは緑色を身につけています。


Huey_dewy_and_louie

ということでドローンのほうも
 ドローン02…ヒューイ(Huey)赤…フリーマンとともに自爆
 ドローン01…デューイ(Dewey)青…宇宙へ旅立つ
 ドローン03…ルーイ(Louie)緑…宇宙嵐に吹き飛ばされる

ということなんですね。
じゃあ01,02,03って何???たぶん通行人A,B,Cみたいな感じで主要な役どころの順番じゃないかな?03→02→01の順番で出番が多いし…。

「黄色と桃色はどこへ行った」って?…しらんがな。江戸川 権八に聞いてみぃ。

ちなみに今回スケッチしているのはデューイ(Dewey)


41

PR




PR




|

« Space Station V 型紙(107)… &同時進行作スケッチ &釣り | トップページ | Space Station V 型紙(108)… »

ひとやすみ一休み」カテゴリの記事

コメント

久々に観たくなりamazonを検索したら、数回再販されているようなんですが、どれも廃盤みたいで中古の安いのを注文しました。
アメリカではようやく最近ブルーレイが出たみたいなので、そのうち日本でも…と期待。

投稿: chandler2001 | 2012年10月11日 (木) 22時37分

うっ、デューイのおでこに AIRMAN ってタトゥを入れてもよいでしょうか?

投稿: zen | 2012年10月11日 (木) 23時40分

ジョーン・バエズのrejoys in the sun、名曲でしたね。もう、30年くらい経ちましたか、日曜映画劇場でTV放映されたときはとんでもない邦題がつけられてた覚えが有ります。映画を見て泣いた経験は有りませんがラストのデューイと如雨露には泣けました。さっそくレコード店でサントラLP盤を取り寄せたら緑色のレコードでビックリ。その後、何度か見てますが都度グッと来ます。ブルーレイ版が出たら速攻で買ってしまいそう。

投稿: 銀座カレー | 2012年10月12日 (金) 00時06分

chandler2001さん ありがとうございます
amazon見てみました。結構いい値段してますね。
自分は数年前中古で1500円位で買いました。
円高の時を利用してアメリカ版ブルーレイを買うというのも手かも…

投稿: うーふおーつー | 2012年10月12日 (金) 06時19分

zenさん ありがとうございます
…実はAIRMAN(北越工業)ってとなり町に本社のある会社です。

投稿: うーふおーつー | 2012年10月12日 (金) 06時24分

銀座カレーさん ありがとうございます
もしかすると「緑色のLP」もしかして「お宝」?と思い。
http://www.amazon.com/gp/offer-listing/B0013JBCLS/ref=dp_olp_used?ie=UTF8&condition=used

アメリカのアマゾンでは中古で1万3千円~2万8千円ですね。

…REJOICE IN THE SUN とかいい曲ですね

投稿: うーふおーつ | 2012年10月12日 (金) 06時34分

間違えました。作ったのはデューイでした。単純にナンバリング順でヒューイ、デューイ、ルーイだと…(笑)

あのバギー乗ってみたかったです。

毎回目頭の熱くなる映画です

投稿: ムズ | 2012年10月12日 (金) 12時36分

ムズさん ありがとうございます
ムズさん、もしかすると勘違いしてないかな…と思って今回この記事を書いた次第です。自分も順番にヒューイ、デューイ、ルーイだと勘違いしてましたから

投稿: うーふおーつー | 2012年10月12日 (金) 12時53分

ぬおーっ!。お宝LP、過去3度にわたる引越しのさなかブラックホールに消えております。無念...。 ついでに綴り間違いも無念...。30数年、rejoysだと思ってたです。

投稿: 銀座カレー | 2012年10月12日 (金) 21時42分

銀座カレーさんありがとうございます
残念…せめて、そのブラックホールの正確な位置がわかれば惑星連邦宇宙艦隊キャスリン・ジェインウェイに捜索を命じることが出来るのだけど…

投稿: うーふおーつー | 2012年10月13日 (土) 08時29分

この記事へのコメントは終了しました。

« Space Station V 型紙(107)… &同時進行作スケッチ &釣り | トップページ | Space Station V 型紙(108)… »