« Maintenance Drone01[Dewey]スケッチ→3Dデータ化(1) | トップページ | Space Station V 型紙(109)…旬の味覚 »

県北へ釣行です

PR




週末はデューィの考証をいろいろ考えつつ(?)県北へ釣行してきました。
南北に海岸線の長い新潟県ですが、県北方面に向かうのは10年ぶり…しかも海岸線を走るのは2~3回程度でした。…さて狙う「大き目キス」が釣れるかどうか・・・


44

深夜1時に出かけ、新潟県最北「寝屋漁港」に着いたのは朝4時…さすがに山形県に近い田舎なので星が降るように綺麗です(↑オリオン座を中心に冬の星座です)。


45

かなり寒かったのですが、朝日が昇ると少しは暖かくなりました…しかしチャリコしか釣れません…帰宅方向へ移動(南下)します


46

風光明媚な名所「笹川流れ」の遊覧船発着場のある港に着きました。↑日本海に浮かぶのはいつもの佐渡ヶ島ではなく粟島です。


47

↑湾内を狙い…強いアタリでかかってきたのは大き目のペラ…その後反応なし…足元に投げてみると何とか大き目のキスが3匹釣れました。釣果より、景色を堪能できたので良かったです。…移動


48


瀬波温泉が有名な村上市の「岩船港」です。新潟県の海岸線が大きくカーブしているので海の向こうに見慣れた弥彦山が「島」の様に浮かんでいます…なんか不思議な感じ。初めてのポイントなのでおっかなびっくり投げてみると…「キス爆釣」20センチには届かないまでもいい感じのキスが28匹釣れました。(写真は無いけど)…4時半になったので帰宅…往復で400キロ近い釣行でした。


PR




PR



|

« Maintenance Drone01[Dewey]スケッチ→3Dデータ化(1) | トップページ | Space Station V 型紙(109)…旬の味覚 »

ひとやすみ一休み」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。