« Space Station V 型紙(49)… | トップページ | Space Station V 型紙(50)… »

金星ガニ

PR

その「金星ガニ」ってネーミングもスゴイと思います。

Ss93

日曜なので「2001年宇宙の旅 宇宙ステーションV」はお休み。息抜きに金星ガニくんを3Dデータ化してみました。

簡単そうですが、やはりキャラクターものは自分のイメージになるまで微調整が大変ですね。一日かかってようやくイメージに似た感じになりました。

Ss94

実はこの映画「金星人地球を征服」自体、観たことが無く良くわからないです。映画を観ていなくてもこのキャラクターは知っているというSF映画ファンの方は多いのではないでしょうか。(それだけ強烈なキャラクターですね…NHKのできるかな「ゴン太くん」と「太陽の塔」を足して2で割った感じもするし…)

「2001年宇宙の旅 宇宙ステーションV」の作業の合間に作ってみたいと思います。

…日差しの強い夏に向けて「帽子」にもできるようにしたいと思います。

PR

PR

|

« Space Station V 型紙(49)… | トップページ | Space Station V 型紙(50)… »

ひとやすみ一休み」カテゴリの記事

コメント

息抜きの金星ガニくんを楽しんでいる様子が目に浮かびます。

投稿: zen | 2012年4月22日 (日) 22時22分

zenさん ありがとうございます
誰かがペパクラ化していそうで、あまりのくだらなさ(?)に誰もペパクラ化していない…と言ったら語弊があるかもしれないですけど。暇を見つけながら金星ガニくんも進めていきたいと思います。
3D化していて本当に楽しかったです。

投稿: うーふーおーつー | 2012年4月23日 (月) 08時18分

おおお〜金星ガニや〜!(笑)

この映画は見たかなぁ?
雑誌見て知ってるだけかもしれません。

中三の時にビリケン商会のソフビで
メタルナミュータントとコイツと
シンジェノアで迷いましたね

振り返ってみれは、中学生の僕は
バーバレラとかハリーハウゼンとか
偏った趣向の人だったんだ(苦笑)

投稿: ムズ | 2012年4月23日 (月) 16時03分

「金星ガニ」君。
懐かしいですね!
私も実際に映画を観ていませんが
こいつは知っています。
ムズさんのように
「ビリケン商会」さんのソフビキットを
購入するかどうか迷っていました。
結局、購入しなかったので
今度ペパクラになったら
是非、制作しようと想っています。
色んな意味で期待していますョ。

投稿: takakoinochi | 2012年4月23日 (月) 20時39分

お!金星ガニ 昨年DVD買いましたよ。 
内容はイマイチでしたが 金星ガニ見れただけ良かった。 
これは作りたいな~。

投稿: クリスタルボーイ | 2012年4月23日 (月) 20時56分

uhuさんのところで失礼します。m(_ _)m

>takakoinochiさん

僕は結局シンジェノア買いました。
今でもありますよ(笑)
こちらも映画はいまいちでしたが、
商品は納得の出来でした。

金星ガニ帽子ってアメリカ行ったら
選挙演説の応援や音楽イベントで
観客がかぶってそうですね…
って、じゃあコレ結構デカイじゃないですか!(笑)

投稿: ムズ | 2012年4月23日 (月) 22時15分

ムズさん ありがとうございます
もちろん10センチ位のふつうサイズで作りますが、帽子サイズも作りたいなと思います。
これをかぶってオリンピックの応援に行く人とかいないかな。

投稿: うーふおーつー | 2012年4月24日 (火) 05時58分

takakoinochiさん ありがとうございます
自分も含めて「映画は見ていないけど知ってる」という人はかなりいそうですね。
なんといってもデザインが奇抜すぎます

投稿: ウーフオーツー | 2012年4月24日 (火) 06時00分

クリスタルボーイさん ありがとうございます
ほほうDVD買いましたか。自分はユーチューブで「ちらみ」しただけ…女の人がギャーとか言っていたり軍隊の人が自らカニの腕に巻き付いていたり…なんといっても手を振り振り歩く姿は恐怖というより愛嬌たっぷりといった感じでした。

投稿: うーふおーつー | 2012年4月24日 (火) 06時04分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 金星ガニ:

« Space Station V 型紙(49)… | トップページ | Space Station V 型紙(50)… »