Space Station V 型紙(5)
| 固定リンク
「space station V」カテゴリの記事
- #034[Space Station V]完成(2012.11.30)
- Space Station V 組立(6) ケーブル取り付けから完成(2012.11.29)
- Space Station V 組立(5) ケーブル(アンテナ?)の組み立て(2012.11.27)
- Space Station V 組立(4) エレベーターの組み立て(2012.11.24)
- Space Station V ケーブルの検討(2012.11.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
そうです。ムズでした。
いつも通りしたはずなのに
何で名前抜けたんだろ?
やっぱりまだ渋いですか
次は「ハネ」狙えと師匠が…
しかし撒きと刺しとエサだけで
¥5000程かかるんでしょ?
安い釣りにしま〜す(笑)
投稿: ムズ | 2012年3月 5日 (月) 21時11分
ムズさん ありがとうございます
いわゆる「関西の活きエビ撒き」ですねぇ。チヌなんかも釣れるんでしたっけ?南港あたりで…
新潟の方ではこの釣り方をしている人を全く見かけません…というか餌が売ってません。
おそらく「5000円出してエビを撒いてきた」なんて言ったら嫁に「なんでエビフライにしないの」と言われそう。
投稿: ウーフオーツー | 2012年3月 6日 (火) 08時20分