« Faro Basso 3D化(1) | トップページ | Faro Basso 3D化(3) »

Faro Basso 3D化(2)

PR

3Dデータ化を進めます。V06

前部から足元を覆う"レッグシールド"、そして右サイドのエンジンカバーです。

えぐれた右側ボディにフィットするようにカバーを作りました。カバーにはさらにエンジンを避けるための切り欠きのあるえぐれた形状になっていますが…これが゛ローマの休日仕様"の大きな特徴でもあります。

Shadeによる形状線が縦横斜めに走っていますが、後々になってこのラインが切断面(パーツの接合ライン)になります。どういう形にすると一番糊付け跡がきれいになるか考えるのも大事ですね。

PR

PR

|

« Faro Basso 3D化(1) | トップページ | Faro Basso 3D化(3) »

Faro Basso」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Faro Basso 3D化(2):

« Faro Basso 3D化(1) | トップページ | Faro Basso 3D化(3) »