« BigBaby組み立て(6) | トップページ | BigBaby組み立て(8) »

BigBaby組み立て(7)

PR

先週はペーパークラフトそっちのけで釣り三昧でした。小ダイ・クロダイ・シマダイ・ハゼ・ウマヅラ・サヨリ・キス・メゴチ・メジナ・フッコ・アジ・ヒイラギたくさんの魚が遊んでくれました…そして胃袋の中に消えていきました。

===========================================================

さてBigBabyの組み立てです。中間部分の付属物を取り付けます。

Bb66
パーツです(写真↑)

Bb6716はh,i,jで強化する感じです(写真↑)

Bb68_2
箱型に組み立てていきます。(写真↑)

Bb69
ジョイントというか可動部分の接続部分を整えて出来上がりです(写真↑)

Bb70
中間部の下側の取り付け位置に取り付けます。(写真↑)

Bb71
両脇のプレート13cと15cです。映画のプロップではあまり厚みがないのでそのまま貼り付けても良いのですが、重量感を出すために"d"のパーツで厚みをつけます。左右の取り付け位置にとりつけます。(写真↑)

Bb72
照星のパーツは14cです。M型の箱状に組み立てて上部に取り付けます(写真↑)

Bb73
こんな感じになります。でかいですね。

==================================================================

自宅に外国(スペイン?)から少年向けの雑誌が届きました。だいぶ前に「記事で紹介しても良いか」とメールを貰ったので「OKです」と答えたものです。

Bb74
U-96、プロテゥス号、サマリタン銃などが紹介されてました。

さすがに何が書いてあるのかさっぱりわかりませんが…でもこの雑誌なかみは宇宙やコンピューター(ネットの脅威みたいなことやプログラム)、中国の経済から歴史、動物の生態のようなことまで網羅されていてとても充実した内容のようです。

日本の少年向け雑誌にはないようなスタイルでちょっと感動しました。

PR

PR

|

« BigBaby組み立て(6) | トップページ | BigBaby組み立て(8) »

BigBaby」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: BigBaby組み立て(7):

« BigBaby組み立て(6) | トップページ | BigBaby組み立て(8) »