BigBaby組み立て(5)
PR
中間部を作っていきます。…って言っても、見ている人はどこを作っているのかちんぷんかんぷんでしょうけど…
先回のパーツと同様に10a10bを貼り付けます。①のように余った厚紙で即製の糊付けへらを作って糊付を行うと素早く行うことができます。必要に応じて10cで補強してください。
中間部分を組み立てていきます。先回の8a8bの筒状のパーツ(バレル内側)を糊付けして9の穴に押し込みます(写真↑)この時8のつなぎ目が内側に来るようにしました。写真の黄色い矢印のようにペットボトル(ドクターペッパー)を利用して8のパーツの先端が銃口にぴったりと一致するようにしました。
8のパーツの反対側に今回最初に作った10のパーツを取り付けます。(写真↑)
パーツ11aはシール用紙にに貼り付けて切り抜きました。12aは12b、12cで補強します。(写真↑)
11aを柱状に並んだ8の間に差し込みひねるようにしてはめ込みます。6枚を取り付けますが、上の円の写真の台形ののりしろの部分にだけ糊を着けます。(取り付け後に前後にスライド微調整ができるようにします)
こんな感じに出来上がります。(写真↑)だいぶ大きくなってきました。
PR
PR
| 固定リンク
「BigBaby」カテゴリの記事
- BigBaby組み立て(19)(2011.11.29)
- #028[Big Baby]完成です(2011.11.30)
- BigBaby組み立て(18)(2011.11.28)
- BigBaby組み立て(17)(2011.11.27)
- BigBaby組み立て(16)(2011.11.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント