BigBaby組み立て(4)
PR
銃先端部分を取り付ける台紙の部分を組み立てます。
パーツはくり抜いた9aと9bです。9aは2枚あり、これを9bでつなぎ合わせる形です。写真↑
これに先回組み立てた先端部分を取り付けます。
中央の7のパーツの切り口にのりを着けて先ほどの9に取り付けます。この時位置がずれないように注意します。特に赤線枠の黄色い矢印部分に気を付けます。
9の端をまくり上げて1の切り口に糊を着けて、位置を合わせながら張っていきます。写真↑
こんな感じになります(写真↑)
ここに先端部分2,3を取り付けます。
1の先端の切り口にのりを着けて貼っていきます。この時2をリング状にした時の接合ラインが銃の中心に来るようにすると切り口が目立たなくなり良いと思います。(写真↑)
9の裏側を9cで補強します。9cは薄手のシール用紙に印刷ボール紙に貼り付けたものを切り抜いてパーツとしています。写真↑(最初から9aをシールに印刷して厚紙に貼り付けるという手もあるので9cはオプションのパーツとします。必要な人だけ印刷してください。)
以上でこんな感じになります。
PR
PR
| 固定リンク
「BigBaby」カテゴリの記事
- BigBaby組み立て(19)(2011.11.29)
- #028[Big Baby]完成です(2011.11.30)
- BigBaby組み立て(18)(2011.11.28)
- BigBaby組み立て(17)(2011.11.27)
- BigBaby組み立て(16)(2011.11.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント