« BigBaby組み立て(2) | トップページ | BigBaby組み立て(4) »

BigBaby組み立て(3)

PR

先回まで各パーツの組み立てでしたが今回はそれらを組み合わせていきます。

銃の先端部分です。パーツ4に1を取り付けます。

Bb38
写真↑の①…ぐるりと糊を着けていきます。②1と4の半円の部分(黄色の矢印)を軽く固定して③パーツ4の表のラインに合わせて張り合わせていきます。④内側も1bと1cのラインの部分に合わせて貼り付けます。⑤同様に二つ目も取り付けます。隣り合った1cののりしろ部分に1aを重ねるように貼り付けます。

Bb39
こんな感じになります(写真↑)

次に中央部分、パーツは6と7で作った円柱です。

Bb40
良く摺合せをしておいてから、7の白と黒の境界ラインの部分にのりを着けて押し込む用にして貼り付けします。(写真↑)

Bb41
こんな感じになります(写真↑)

=====================================================================

このところ新潟は晴天が続き暑いくらいの天気です。あんなに釣れていたキスがぱったりと釣れなくなり代わりに「ハゼ」がたくさん釣れるようになってきました。先日も天ぷらでいただきました。秋の味覚ですね。

PR

PR

|

« BigBaby組み立て(2) | トップページ | BigBaby組み立て(4) »

BigBaby」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。