#36 「TIE interceptor 」ペーパークラフト

映画「スターウォーズ Star Wars)」より「TIE interceptor」です。2013/1/6up

B3_2

 

PR

============================================================================
映画では反乱軍のX-wingとスクリーン狭しと戦闘を繰り広げていたというイメージがありますね。最初のStar Warsが小学校~中学校の頃だったのでその斬新なデザインにビックリした思い出があります。

127_3 B4_2

そんなスターウォーズ物のペーパークラフトはネット上に数々存在し、zenさんのX-wingやマキノさんのファルコン(現在さらにリメイク中?)といった素晴らしい決定版もあります。なのでuhu02の幕は無いのですけど…interceptorはデザイン的にも好きな機体(モチーフ)なので是非作ってみたいと取り組んでみました。

B2_2

 

 

製作のテーマとしては「紙の積層による表現」…ソーラーパネルの積層もそうですが、ボディ周りの細かいディテールなどを描きこみでなくパーツ化することでパネルなどの立体感を増したりすることを目論んでます。さらにそれを強調させるために貼り付け位置指示の描きこみにも「影」を着けてみました。チョット癖はありますが面白い表現になったのではないかと思います。

C_2

 

積層表現ということで組立の難易度も高くなっていますがじっくりとこしを据えて取り掛かれば「できない」というレベルではないと思います。完成すると「積層の表現」もさることながら、紙ならではのエッジの立ったシャープ表現でかなり「存在感」のあるものとなります。)

 

型紙はA4サイズで10枚です。

E1_2 E2_2

 


ダウンロードdownload→ 01
02
03
04
05
06
07
08
09
10

 

PR

製作記事 How to make 0102030405060708

最後になりましたが今回もあたたかい応援のコメントをいただきました。manmaluさん・ムズさん・zenさん・マキノさん・tf0190337280さん・Luis Hojoさん・sato-at-kobeさん・パオさんさん・chandler2001さん・takakoinochiさん・ふがじさん・モリヤンさん・ガッハ商会さん・クリスタルボーイさん・SHIN CSさん・TACBON…ありがとうございます。おかげさまで2013年第一作目#036 「TIE interceptor 」完成です。良いスタートが切れました。

 

PR