« ムーンバス組み立て(16) | トップページ | bigbaby 型紙をおこす(3) »

ムーンバス組み立て(17)

PR

ボディ左右下側の小物を取り付けていきます。数が多いので今回は前半戦。

細かいパーツを作る時の小技も紹介できればと思います。

Mb124

パーツは108~117です。それぞれ左右(r,l)があります。【小技1】切り口のタッチアップがしやすいようにプラモデルのランナーのようにパーツを切り出しています。(写真↑)この方法のもう一つの都合の良い点はパーツ番号がわからなくなる事が無いことです。

Mb125

109と110で立体化した「王」のような小物を作ります。【小技2】でもないのだけど…このくらい細かいとのりしろは必要ないです。思い切って切り口で接着すると意外と強度があって綺麗に仕上がることにびっくりすると思います。(写真↑)

Mb126

111,112はコの字型に折って110の脇に貼るパーツです。108、116、117はそのまま貼り付けるだけ(切り口はグレーでタッチアップしてます)。113、114,115を組み合わせてドーム状の部品を作ります。(写真↑)

Mb127_3

ドームを作る時の…【小技3】というかコツ、曲げたり折ったりしたものを貼り付ける際には糊を付けなくてもその形状が維持される位まで「シッカリと癖をつける」こと…↑写真の一番上の左右の写真で、×のようにクセ付けが甘いと切り口に糊を着けて貼るような場合糊を付けた後からパカパカと離れてしまいます。切り口に糊付けして組み立てる小さいパーツほど〇のようにシッカリとクセ付けをします。【小技4】切り口で接着した場合でも「裏からこする」事は有効です。写真3段目左では裏返しにしたパーツの接着部分をピンセットの先でこすっています。こうすると表から観たときの切着部分の段差がきれいに無くなります。右の写真では丸い棒の先端で軽く圧力をかけています。これで綺麗な球の形に整えることが出来ると思います。

Mb128

それぞれ指定の場所(写真↑参照)に貼り付けます。

Mb129

反対側の小物も同様に取り付けます。(写真↑)

とりあえずここまで…

Mb130

おまけの【小技5】良く、折スジを付ける場合に「出なくなったボールペンを使う」というものがありますが、小さいパーツになるとボールペンでは太すぎとなります。ケガキ用のニードルを使ったりしますが折口がささくれ立ったりする場合もあります。そこで良く使うのが「余分のアートナイフの刃を殺して使う」ものです。紙やすりややすり、あるいは砥石などで刃をつぶして切れなくしたもので折スジを付けます。細かいパーツでもシャープに折スジを付けることが出来ます。

PR

PR

|

« ムーンバス組み立て(16) | トップページ | bigbaby 型紙をおこす(3) »

2001年moonbus」カテゴリの記事

コメント

【小技5】為になります。ありがとうございます。

投稿: ふがじ | 2011年8月 2日 (火) 12時43分

うわ〜っ。細かい!109,110あたりキツそう。技術も必要ですけど、精神力も必要ですね。

投稿: マキノ | 2011年8月 2日 (火) 19時44分

初めまして、いつも興味深く拝見してます。
素晴らしい技の数々ですね〜。

私は曲線を切るのが苦手で、丸パーツがいつもガタガタになってしまいます。
曲線をきれいに切るにはどうしたらいいのでしょうか。

投稿: ジョー | 2011年8月 3日 (水) 00時37分

ふがじさん ありがとうございます
山ほどたまった「切れ味の悪くなった刃」を見ていて思いついた「技?」です。意外と盲点でしょ(笑)

投稿: uhu02 | 2011年8月 3日 (水) 11時30分

マキノさん ありがとうございます
特に今回のムーンバスは同じものを左右二組み作らないとなのでなかなか苦労してます。

投稿: uhu02 | 2011年8月 3日 (水) 11時30分

ジョーさん ありがとうございます
丸パーツはなかなか厄介ですよね。綺麗に切れる方法があれば良いのだけど…

プリチ〜な軽トラ00-00を作ってみたいです

投稿: uhu02 | 2011年8月 3日 (水) 11時31分

このチャンスに前から気になってる事を質問!
折りスジを入れる際、谷折りはいいんですが、
山折りはちゃんと裏側に入れます?
スジ入ればいいやと、山、谷関係なく表からしかやってません(爆)
一度だけちゃんと裏表入れ分けた事あるんですが…面倒…

ムーンバス楽しそうですね〜
荷物なんてワクワクしました!
もし作らせて頂くとしても青ざめと普通なんて2つも作れませんけど(笑)

投稿: ムズ | 2011年8月 3日 (水) 11時41分

ムズさん ありがとうございます
さすがにこの年になると裏スジはちょっと…

投稿: uhu02 | 2011年8月 3日 (水) 11時55分

この記事へのコメントは終了しました。

« ムーンバス組み立て(16) | トップページ | bigbaby 型紙をおこす(3) »