Das Boot [U-96] 組み立て(8)
PR
またまた骨です。今度は外殻の骨(前部)…つまり今回のUボートの組み立ては「骨」→「内殻」→「骨」→「タンク」→「骨」→「外殻」って形なのです。
パーツは71~86です(72~77と85~86は左右2組)
71を艦首部分に差し込み72~77をrとlそれぞれ左右から差し込んで張り付けていきます。
(この時77r→77l、76r→76l、75r→75l、74r→74l、73r→73l、72r→72lの順で張り付けていくと組み立てやすいと思います)
r(右舷)側から見た写真です(↑)74は左右で形が違うので注意右舷側は錨の収納スペース分の切欠きがあります。
78,79を下側に張り付けたら80,81を貼り付けます。その後82、83を差し込むように貼り付け84と85のrとlを左右から貼ります。
艦首部分の骨が出来ました。
PR
=============================================================
今日は夕方会社の帰りに釣りに行こうと思ったのですが、社長につかまりアウト!明日の早朝に早く起きれたら釣りに行って来よう。
PR
| 固定リンク
「Das Boot U-96」カテゴリの記事
- U96調査報告書(2011.08.16)
- #26[DasBoot u-96]完成(2011.07.10)
- Das Boot [U-96] 組み立て(34)(2011.07.09)
- Das Boot [U-96] 組み立て(33)(2011.07.08)
- Das Boot [U-96] 組み立て(32)(2011.07.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント