Das Boot [U-96] 組み立て(5)
PR
内殻のパーツ(33~39)を骨に貼っていきます。
タンク用の骨の一部がところどころとび出す形になるので注意。(34を貼ったところ↑↓)
内殻のパーツどうしが連結する部分の骨にはのりしろを作ると良いと思います。(のりしろの白が目立つといけないので糊付けの前に色を塗ってみました)
同様に35を貼ります(↑)
更に36…(↑)
後方37・38・39を貼ります(↑)
最前部に33を貼ります(↑)33は真ん中で二つに切って貼ります。
内殻の出来上がり。設計時に骨構造でなく空洞にしようとかなとも思ったのですが、この後の作業でタンクを取り付けるときに空洞だと潰れルかなと思い今回のような骨の構造にしました。写真で分かるように内殻上部ところどころにタンク用の骨が飛び出しています。
PR
PR
| 固定リンク
「Das Boot U-96」カテゴリの記事
- U96調査報告書(2011.08.16)
- #26[DasBoot u-96]完成(2011.07.10)
- Das Boot [U-96] 組み立て(34)(2011.07.09)
- Das Boot [U-96] 組み立て(33)(2011.07.08)
- Das Boot [U-96] 組み立て(32)(2011.07.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント