« スケッチ その2 | トップページ | スケッチ その3 »

Das Boot [U-96] 組み立て(4)

PR

内殻です。

U76a

内殻はUボートの「本当の本体」ともいえる筒状の部分で、U-ボートの本質だと思います。今回のテーマの一つがこの内殻と外殻をわけて組み立てるというというものです。(その分設計も組み立ても大変ですが…)。パーツは33~39です。

さて先回までの内殻の骨に内殻を張り付けるのですが…その前に「すりあわせ」をしていきます。どうしても厚紙を使用するので厚みによる多少の誤差が出るからです。

U76

写真(↑)中央centerの線を骨の上部に合わせて…

U77

ぐるりと巻きつけてみます。写真(↑)の矢印の部分(骨下部の中心)で合うが確認します。

U78

微妙に合わない場合は骨に紙やすりをかけて調整していきます。

U79

写真(↑)のように下部で一致する様になります。

PR

PR

|

« スケッチ その2 | トップページ | スケッチ その3 »

Das Boot U-96」カテゴリの記事

コメント

印刷する紙に何を選ぶか、というところから完成度が決まりそ…。奥深いです。

投稿: chandler2001 | 2011年5月18日 (水) 04時37分

chandler2001さん ありがとうございます
そうですね。紙によって印刷の感じや出来上がりがかなり左右されますね。
たいてい紙を変えてニ~三回は印刷します。失敗した方は「のりしろ作成用」にするのにちょうど良いですが…

投稿: uhu02 | 2011年5月18日 (水) 16時59分

この記事へのコメントは終了しました。

« スケッチ その2 | トップページ | スケッチ その3 »