Aries 1-B 製作(6)脚3
PR
脚の第三段…先端の4分の1球部分です
パーツ番号は21a,21b,21dです。21aと21bをきれいに張り合わせるのに神経を使います(ノリシロは使用しませんでした)。①曲面部分を糊付け前にクセをつける②最初に底面を貼り付けて、③内側に糊をつけて形を整えながら半球を作る④最後に側面を閉じる。…という感じで作りました。
21dは真ん中の二本の細いつなぎ部分を二つ折りにします。
次に先日の部品(20+21c)と組み合わせます。
21aと21dを張り合わせ、必要に応じてやすりで穴の大きさを調整、穴の内側にごくわずかに糊をつけて先日の部品(20+21c)の軸部分(21d)を差し込みます、その後に反対側の21bを同様に取り付けて出来上がりです。
ラインダンスのように揃った脚の出来上がりです。もちろんしっかり可動します…しかも先日、軸にきゅっと巻きつけたおかけでちょうどいいテンションの可動です。(ぐらぐらせず、きつ過ぎもなく、思った角度でぴたりと止まる)
という事で今日はここまで
PR
PR
| 固定リンク
「Aries 1-B 長期戦?」カテゴリの記事
- #25[Aries 1-B]完成(2010.09.28)
- Aries 1-B 製作(17)(2010.09.28)
- Aries 1-B 製作(16)コックピット(2010.09.26)
- Aries 1-B 製作(15)ボディ上部(2010.09.23)
- Aries 1-B 製作(14)"ウニ丼"をつくる(2010.09.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
細かい作業、お疲れ様です。
軸とそれを受ける形での可動部分ってとても調整が微妙ですよね。それを4脚も作るのはさすがです。
可動といえばX-Wingも似たような構造ですが、やはりテンションのつけ方には苦労しました。このときは、造作がAriesに比べて大きいので、軸に木工用ボンドを塗ったりして径を太くすることで摩擦係数?を調整しました。
投稿: zen | 2010年9月 9日 (木) 00時10分
zenさん まいどありがとうございます。
脚を4本…実際、意識を失いそうな感じでしたが、何とか一番のヤマ場の先端球体を組み上げることが出来たので「ホッ」としてます。
でも真の課題は「ちゃんと立つのか」なのでした(これはもう少し作業を進めないとわかりませんね)
投稿: uhu02 | 2010年9月 9日 (木) 11時59分
お疲れ様でした。
神経が磨り減ったのではないでしょうか?
でも、苦しければ苦しいほど
完成した時の感動が大きくなるので
頑張れるのでしょうね。
気持ちはよ~く分かりますよ。
後は立派に立ってくれることを
祈るばかりですね。
微力ながら横須賀の地から
念を送っています!!
投稿: takakoinochi | 2010年9月 9日 (木) 21時36分
takakoinochi さん ありがとうございます。
今日も良い天気だったのでかなり「念」が良く届きましたよ。おかげさまで4本の足が完成しました。本体には完全に取り付けてはいない(最後のアームは後日)ので一人立ちしませんが、まずまずです。
投稿: uhu02 | 2010年9月 9日 (木) 22時21分