« Aries 1-B 製作(10)エンジン2 | トップページ | Aries 1-B 製作(12)脚カバー »

Aries 1-B 製作(11)エンジン3

PR

エンジン回りの小物を取り付けます。

Ar137

パーツは28~32です。小さいパーツなのでいつもどおりノリシロは無しで切り口で接着していきます。31と32は丸めるのでチョット大変かもしれません。

Ar138

エンジンの指定の糊付け位置に貼り付けます。ピンセットで丁寧に取り付けました。

Ar139

Ar140

Ar141

Ar142

脚を下げた状態で強度が無くなってきたのでスペーサーに適当な箱をかましてます。着陸姿勢でスタンドに飾る様に後でスペーサーをクリアーパーツで作りたいと思います。

で、今日はここまで

PR

PR

|

« Aries 1-B 製作(10)エンジン2 | トップページ | Aries 1-B 製作(12)脚カバー »

Aries 1-B 長期戦?」カテゴリの記事

コメント

世界中には、とてつもなく凄い人が沢山おられるのだと、uhu02さんの作品をとおして感じる今日このごろです。訪問される方々のコメントも「唖然」とか「驚愕」が行間に含まれている様に見えます。僕の最近の感想を短くマトメルと、「ポカーン」とクチをだらしなく開けた状態です。

投稿: ふがじ | 2010年9月14日 (火) 23時48分

ふがじさん ありがとうございます
唖然・驚愕…変換すれば出てくるけど…書けない感じです

投稿: uhu02 | 2010年9月15日 (水) 12時48分

この記事へのコメントは終了しました。

« Aries 1-B 製作(10)エンジン2 | トップページ | Aries 1-B 製作(12)脚カバー »