« ボディ上部 6 小物 | トップページ | Pirates of the United Kingdom!!. »

小物…足他

PR

小物を作っていきます。
Fv89 三本の脚があるのですが、それぞれ4本の筒を作り長い方から台紙に貼り付けて行きます。最後に先端部分付けて台紙を切り抜いたら出来上がりです。

Fv90 本体に取り付けます。台紙の部分(接合部分に)を「両面テープ」を使うとあとで取り外しが出来ます。 それと…下のハッチを取りつけました。

Fv91 エンジンのノズル部分です。先端は紙を巻いて立体的にします。紙の厚さにもよりますが、ペーパークラフト用紙(やや厚めの紙)で二重にするといい感じの厚さになりました。

Fv92

写真ではわかりにくいと思いますが厚みを加えていきます。

Fv93

パイプ状の部分を取り付けます。ここは上部ボディを持ちあげて内部を見ることのできるようにするために下側のボディにのみ取り付ける形となります。そのためチョット組み立てが変わっています。裏面をスリツトに合わせてはめ込むように接着したのち上側の半円型の部分を貼り付けます。 今日はここまで。

PR

PR

|

« ボディ上部 6 小物 | トップページ | Pirates of the United Kingdom!!. »

U91035を作れるかな」カテゴリの記事

コメント

着々と進んでいますね。
それに引き換え私は・・・
まだ、記事にはしていませんが
また余計な事を始めてしまいました。
これがまた大変で・・・
お蔵入りが近づいてきたような気が
多分にしています。

投稿: takakoinochi | 2009年12月13日 (日) 21時37分

takakoinochiさん 毎度です
何をまた始められたのか興味があります。

投稿: uhu02 | 2009年12月15日 (火) 12時38分

この記事へのコメントは終了しました。

« ボディ上部 6 小物 | トップページ | Pirates of the United Kingdom!!. »