« Enterprise(ST-XI byMakino & uhu02) 3D化(4) | トップページ | あけましておめでとうございます。…NCC1701の3D化 »

コレクション…My Collection

PR

さて、2009年も大晦日を迎えました。釣りに明け暮れて夏場はほとんどペーパークラフトが出来ない年でしたが、釣りにいっている間オークションでコレクションの充実をはかっていました。
E7x アマゾンで絶版のペーパークラフトを中古で買おうとすると数万円もしたりするのですが、こまめに色々なオークションをチェックして、タイミング良く落札すれば数千円で買えたりするので良かったです。

これらのコレクションは資料としてもとても役に立つのでありました。

E7y_3  今年一番最後に手にしたのは…ghostmanさんこと島崎恭一さんのターミネーター2 ペーパークラフトBOOKです。(落札価格7,000円)

この1冊で全高93センチのT2・エンドスケルトンが完成!
ペーパークラフト新時代!
●精密な3Dデジタル設計
●実物の1/2スケール、全高93センチの大迫力
●全パーツ数738(スペア別)、関節も一部を除き可動、アクチュエーターも連動
●銀+トップコート紙でメタルの輝きまで再現
●図や写真が豊富な組み立て説明書付き
●貴方の手でじっくり時間をかけて丁寧に組み立て完成させよう。紙とは思えぬ出来にきっと満足されるはず!

 この本の魅力は「銀+トップコート紙」によるメタルの輝きですね。ネットでダウンロードするものはメタルの表現が非常に難しいですから…

ということで…一年間ありがとうございました。よいお年を…

PR

PR

|

« Enterprise(ST-XI byMakino & uhu02) 3D化(4) | トップページ | あけましておめでとうございます。…NCC1701の3D化 »

ちょっと一休み」カテゴリの記事

コメント

新年おめでとうございます
雪国らしく寒い幕開けとなりました。
今年は自分を好きになって…
人間を一杯イッパイ愛していきたいです!
uhu02さんは、見つけた夢にどんどん
邁進できるといいですネ

投稿: 夜光 | 2010年1月 1日 (金) 11時45分

夜光さん あけましておめでとうございます。
こんな寒い正月は家でDVD映画三昧です。夜光さんの場合は駅伝で感動が毎年のお決まりでしたっけ?
今年もよろしくお願いします。

投稿: uhu02 | 2010年1月 1日 (金) 14時39分

あけましておめでとうございます。
またすばらしい作品を期待しています。
今年も宜しくお願いいたします。

投稿: マキノ | 2010年1月 1日 (金) 22時18分

新年明けましておめでとうございます。

また素晴らしい作品 楽しみにしてます。

休みの間に『宇宙戦艦ヤマト 復活編』観ました。
ストーリーは何だかな~と思いましたが、ヤマトが大画面で観れるのは嬉しいです。
やはりCGでもヤマト最高。

ヤマトのペーパークラフトもあるみたいです。 パンフレットの中にグッズ紹介のとこに書いてました。 
しかし売店にはキーホルダーすらありませんでした。残念。

投稿: クリスタルボーイ | 2010年1月 2日 (土) 13時50分

新年おめでとうございます。
今年も夢のある作品を創ってください。
マニアックな作品を期待します。
本年も宜しくお願い申し上げます。

投稿: manmalu | 2010年1月 3日 (日) 01時52分

2日遅れとなってしまいましたが
あけましておめでとうございます。
uhu02さんとMakinoさんによって共同制作されている
エンタープライズのペーパークラフトが
どれだけ凄いものになってしまうのか
わくわくしながら待ってます(≧∇≦)/
今年もヨロシクおねがいします。

投稿: 水楽 | 2010年1月 3日 (日) 09時43分

あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
コレクションは垂涎の品ばかりですね(^^)
持ってる人は多々いるが、完成させた者はごくわずか・・といわれる、ゼネプロのメーサー車やポインターが懐かしいです。
ポインターはタイヤで挫折したような記憶が(-_-;)

それでは今年もuhu02さんにとって良い年となりますように。
益々のご活躍をお祈りいたします。

投稿: sato at kobw | 2010年1月 3日 (日) 12時56分

この記事へのコメントは終了しました。

« Enterprise(ST-XI byMakino & uhu02) 3D化(4) | トップページ | あけましておめでとうございます。…NCC1701の3D化 »