« U-91035 3Dデータ化(4) | トップページ | U-91035 展開(1) »
PR
内部のデータ化がほぼ完了しました。 とりあえず、shadeでスタスタと3D化しました。…スタスタ…というのは「自由形状」でとりあえず3D化ということでして、この後に再度それぞれのパーツにポリゴン化(又はブーリアンモデル化)をしていきます。で、もってその後にwebfront (obj)に変換してペパクラデザイナーに読込するわけです。これが実はなかなか大変な作業なのでありました。
あわてず焦らす、少しずつ進めていきます。
2009年11月10日 (火) | 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント