#017 GEN11-ChittyChitty BangBang完成
PR
ブログのアップロード規制で1M以上のファイルがアップできません。という事でぎりぎりまでファイルをサイズダウン(画質が落ちてしまいました)分割圧縮してアップロードします。…高画質版を希望される人にはいつか何とかして届けられる方法を考えたいと思います。
…現在型紙の公開はしていません(09年11月13日ダウンロード終了)
PR
四つのファイルを適当な場所にダウンロードした後に「GEN11.part1.exe」を実行するとGEN11.pdfが出来上がります。
表紙と組立参考写真も合わせて17ページというボリュームになりました。サクッと作れるものを作りたいと思っていたのにまたまた随分と手の込んだものとなりました。
完成するとかなり精密なかんじになります(へたなミニカーよりよいかも・・・)またスタイルも良くカラーリングも鮮やかなので飾っておくとかなり良い感じです。
という事で#017 GEN11-ChittyChitty BangBang完成です。
今回も常連の皆さんの励ましで無事完成できました。ありがとうございます。
とくに今回は「チキチキバンバン大研究」のFZIROさんtsunoさんやガッハ商会や25番さんtakakoinochiさんには貴重な意見を多数いただきました。ありがとうございます。
さて週末は次回作の構想を練りながら釣りにでも行ってこようかな
製作参考リンク(how to build?)
1→2→3→4→5→6→7→8→9→10→11→12→13
PR
| 固定リンク
「GEN11製作」カテゴリの記事
- GEN11のオプション(はてな?)(2009.10.30)
- たくさんのコメントありがとうございます(2009.07.06)
- #017 GEN11-ChittyChitty BangBang完成(2009.07.03)
- GEN11(Chitty)…組み立て(13)(2009.06.30)
- GEN11(Chitty)…組み立て(12)(2009.06.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
GEN11作成ご苦労様です。
1ゲット及びダウンロードいたしました。
ところで、ダウンロードをクリックした時part1は上手くダウンロードされますが、part2~4まではその場で展開してしまい上手くダウンロードできません。
その場合右クリックして「名前を付けてリンク先を保存」をクリックしてください(XPの場合)。
こんな事は皆さんもうご存知だとは思いますが以前なかなか方法がわからず色々考えて発見しました。中には私のように自己流でやっていてダウンロードできないという人(殆んどいないでしょうが)もいるかなと思い老婆心ながら書き込みました。
高画質版の発表も楽しみにしていまーす。
投稿: ガッハ商会 | 2009年7月 3日 (金) 12時12分
完成おめでとうございます。
データアップは無理にブログでしなくてもいいのでは。
ホームページをデータ保管庫として利用すればいかがですか?
うまくリンクすれば同じサイト内のような雰囲気を出せると思いますよ。
投稿: マキノ | 2009年7月 3日 (金) 12時32分
追記
part1がexeでpart2~4がrarになっていますが、上手く展開できるのかな?
私は「GEN11.part1.exe」の拡張子をrarに書き換えて展開いたしました。
投稿: ガッハ商会 | 2009年7月 3日 (金) 13時04分
Magnificent! I loved this movie as a child, and haven't seen a model of it in decades. many thanks. :-)
投稿: Mike Hungerford | 2009年7月 3日 (金) 14時14分
完成おめでとうございますっ!
数あるGEN11の立体物の中でも
最高傑作の部類に入るのではないでしょうか。(*´∀`)ノ
早速、
ダウンロードさせていただきました。
ありがとうございます。
一度、同じフォルダ内にダウンロードした後、
GEN11.part1.exe をクリックしたら
無事に展開することができました。
投稿: 25番 | 2009年7月 3日 (金) 20時30分
PS、
表紙に名前をクレジットしていただいて
ありがとうございます。(*_ _)ペコリ
投稿: 25番 | 2009年7月 3日 (金) 20時48分
完成本当におめでとうございます!
早速DLさせていただきました。
無事に展開できましたよ。
それにしても凄いボリュームですね。
制作するのがトテモ楽しみです。
ただ、私の場合は制作時間が非常に遅いという
致命的な欠陥がありますから
何時になることやら・・・
そのときはアドバイスいただければ幸いです。
宜しくお願い致します。
P.S
表紙に名前を入れていただけるとは
夢にも思わなかったので
トッテモ感謝しています。
ありがとうございました。
投稿: takakoinochi | 2009年7月 3日 (金) 21時43分
>一度、同じフォルダ内にダウンロードした後、
>GEN11.part1.exe をクリックしたら
>無事に展開することができました。
私がやったらエラーが出てしまったので拡張子の所為かと思っていました。失礼致しました。
>表紙に名前をクレジットしていただいて
>ありがとうございます。(*_ _)ペコリ
ア、本当だ。このところ体の調子が悪く注意力が全く働いていませんでした。
私も(*_ _)ペコリ
投稿: ガッハ商会 | 2009年7月 3日 (金) 22時36分
おめでとうございます。
「創る」と「作る」を同時進行で拝見して、
その素晴らしい発想と集中力と技術に感心するばかりです。おつかれさまでした。
投稿: ふがじ | 2009年7月 4日 (土) 00時43分
完成おめでとうございますヽ(´ー`)ノ
実に素晴らしいものに仕上がりましたね~。
ちゃんとプロペラ部分まで再現してる模型はほとんど無いので
このペーパークラフト、完成させると
スゴイものになること間違いなしですね!
投稿: FZIRO | 2009年7月 4日 (土) 01時17分
完成おめでとうございます。
素晴らしい作品になりましたね。
造形的な完成度はもちろんですが、
これほど高水準の考察がなされた
チキの立体物は他にありません。
非常に貴重な資料です。凄い!
こちらMac環境なので
今すぐ手に取れませんが近いうちに。
恐縮するようなお言葉ありがとうございます。
投稿: tsuno | 2009年7月 4日 (土) 03時43分
Outstanding subject.
Thank you for sharing. Been following your progress for the past month or so. Really appeciate that you made this available on the web. Wonderful job.
投稿: dcampb1 | 2009年7月 7日 (火) 11時20分
Beautiful.
Thank You
投稿: Gavin | 2009年8月14日 (金) 23時09分
How do you download Chitty Chitty Bang Bang? I could not find a link!!
投稿: Karen | 2010年1月 8日 (金) 14時17分
This is a great Model. Best one I have seen. I would like to make it for my 4 year old daughter. Can you please let me know how and from where can I download it from?
Many thanks.
投稿: Rakesh | 2010年3月22日 (月) 09時04分
Love Gen11 and Discovery both look great. would like to make them, can you tell me how to download them please?
投稿: Alan | 2010年9月30日 (木) 13時08分
Please, please, please, put Chitty Chitty up for a week so I can download it
Thanks
投稿: Jeff Kelly | 2011年3月21日 (月) 04時29分
Desperately would like to download this fabulous creation, can find nothing to download on this site - help please!
投稿: kirk | 2011年6月11日 (土) 22時47分