ただいま
PR
東京に遊びに行ってきました。
ディズニーランドでは今後のペーパークラフトの資料としてシンデレラ城の写真を撮ってきました。いつかはペーパークラフト化してみたい
…でもって…二日目は宿泊地のお台場からてくてく歩いて船の博物館で南極観測船「宗谷」を見学しました。その後、家族を引き連れてどこへ行こうかなと悩んだあげく「未来館」に行きました。そこでなんと…ノーチェックだったのですが「T展」をやっていました。 …「ターミネータ展」です
なんという奇遇!!つかラッキー!!
もう思いきり写真を撮りまくりました。
博物館めぐりが好きなuhu02が資料写真を撮るときに使う技「立体写真」を使って撮ったりもしました。
何のことはないちょっと撮影位置を左右にずらして撮影して撮影した写真を並べるだけなのですが、ちょっとした訓練でもできる「裸眼立体視(並行)…ちょっと寄り目に見てる感じかな…交差法?あれれどっちだっけ」で立体的に見ることができるのであります
…資料用の写真を撮るときには押さえておきたいテクニックかな。
PR
PR
| 固定リンク
「ちょっと一休み」カテゴリの記事
- 釣り魚図鑑(2011.08.21)
- 釣り魚図鑑(2011.08.10)
- 2011年 暑中お見舞い申し上げます(2011.08.07)
- 次々回作の検討2(2011.06.28)
- 次々回作の検討(2011.06.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お帰りなさ~い!
ご家族旅行は如何でしたか?
皆さん楽しまれたでしょうか?
uhu02さんはとても楽しんできたみたいですね。
T展ですか!?
私も全く知りませんでした。
機会があれば行きたいですね。
立体写真。参考にさせていただきます。
平行法でも立体に観えますよ。
私もまだ阿修羅展に行っていません。
近いうちにいくつもりなので
そのときは報告させていただきますネ。
ブログに詳しく書くつもりです。
投稿: takakoinochi | 2009年4月 4日 (土) 22時59分
takakoinochiさん お疲れ様です
ごめん交差か平行かごっちゃになりました
まぁ立体視して楽しんでいただければ幸いです。
阿修羅展はいろいろな本でも取り上げられたり特集が組まれたりで、盛り上がっていますね。報告を楽しみにしています。
ありがとうございました。
投稿: uhu02 | 2009年4月 4日 (土) 23時12分
いいなぁT展。関西にやってこないかな。フジテレビだから関西も可能性あるかもしれない。写真のTOK715型はなんか似てないですが、このシリーズは意外と面白いですよ。
投稿: マキノ | 2009年4月 6日 (月) 15時02分
マキノさん こんばんわ
びみょ~に似ていないけど、なかなか良くできていましたよ
サラシリーズを見てみようかなと思わせる出来でした。
近いうちに「T展写真」をアップしたいです。
投稿: uhu02 | 2009年4月 6日 (月) 21時22分