正月休みも今日で終わり
PR
明日は新しい職場の「新年会」です。なんとか制作を進めたいところですが、現在のディスカバリーの現状は…こんな感じ
(家の散らかった現状と愛娘も…公開)
ちょっと頭の部分の接合に「難」が生じたのでどうやって解決しようかと悩んでいます。(組み立てが難しいうえに紙の厚みとかのり付け時のずれによって頭部がうまく接合部におさまらない)…(写真は頭部がわを1.5mmほどカットして収めまたものです)
ちなみにスタンドは
こんな感じで、紙の弾力で「ムギュー」っとおさまり◎です
修正とナンバリング、組み立て説明(写真だけだけど…)とまだまだ前途多難です。
悩んでいてもしょうがないので、気晴らしにこれから正月用に購入したDVDをみます。タイトルは「スカイキャプテン」。
主演のジュードロウという俳優はアクが強いですが割と好きな俳優です。(「AI」でのロボット役はちょっと…でしたが「スターリングラード」のバシリザイッェフ役はよかった!!)
PR
PR
| 固定リンク
「discovery号を作るんです」カテゴリの記事
- #016 DISCOVERY です(2009.03.02)
- 頭部の型紙編集1(2009.02.26)
- 型紙の編集(2009.02.19)
- ほとんど進んでないです。 ごめんなさい。(2009.01.13)
- 少しずつですが…編集作業(2009.01.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
完成おめでとうございます!
まだまだ大変でしょうがとても楽しみにしています。
娘さんと比較するとホントに巨大ですね。
見てるとずっと
映画の曲がアタマに流れちゃっています。
投稿: 25番 | 2009年1月 3日 (土) 14時56分
完成おめでとうございます。
こうして改めて拝見させていただくと
その巨大さに眼を見張りますね。
頭の部分からのショットは
映画のワンシーンと間違えましたよ。
素晴らしい作品ですね。
型紙お待ちしています。
投稿: takakoinochi | 2009年1月 3日 (土) 15時36分
25番さんアンドtakakoinochiさん お疲れ様です
型紙の完成をもって「完成」なので…まだまだなのですが…ありがとうございます。25番さんアンドtakakoinochiさんはじめ皆々様のおかげで何とかここまでこぎつけました。感謝しております。
>「娘さんと比較するとホントに巨大ですね。」
…すみません…娘もかなり…巨大です。
型紙もブラックパールに匹敵するするほどのボリュームになりそうです。…もうちょっと待っていてください。
「スカイキャプテン」は…それなりに楽しめました
投稿: uhu02 | 2009年1月 3日 (土) 18時05分
F-A-N-T-A-S-T-I-C paper model!!
I thought you were older :)
cheers.
投稿: Marcelo | 2009年1月 3日 (土) 21時54分
オー、ついに完成ですね。長さは125~130cmと言った所でしょうか。
これは絶対作りたい作品ですね。いやプリンターのインキが少なくて済みそうですから(笑)
遅くなりましたが、今年もよろしくお願いいたします。
投稿: ガッハ商会 | 2009年1月 3日 (土) 23時18分
遂に完成ですか!&驚愕
でかい~!(娘さんじゃ、ないですよ。)
頭だけで直径幾ら位あるんだろう?
娘さんは、ペーパークラフトには興味あるんでしょうか?
息子さんは凄いペーパークラフトの腕前ですが、まさか娘さんまで、凄腕?
投稿: クリスタルボーイ | 2009年1月 3日 (土) 23時58分
hello
Marcelo
Thanks for your support.
but... files not Completed yet かな
投稿: uhu02 | 2009年1月 4日 (日) 07時18分
ガッハ商会さん おはようございます

プリンターのインクは少なくて済みますが紙はかなり使います
…枚数で行くと二十数枚と、ブラックパールを軽くしのぎそうです。
今年もよろしくお願いいたします
投稿: uhu02 | 2009年1月 4日 (日) 07時21分
クリスタルボーイさん おはようございます
でも実物はそんなに巨大な感じじゃないですよ。全長1m17㎝頭の直径は14.5㎝です。本物(?)が140mだから約100分の一位かな。
娘は凄腕ではないけど工作は得意と「自分では」言っています。
投稿: uhu02 | 2009年1月 4日 (日) 07時29分