« 背骨の検証(3) | トップページ | 背骨の検証(5) »

背骨の検証(4)

PR

「忙しい」という言葉は理由にならないと言いますが…なかなか進みません。
D11 背骨のパーツがそろいました(写真はいまいちですが実際はかなりシャープにできたと思います)。と言ってもディスカバリーのチャームポイントのアンテナユニットはまだですが

ここまででA4六枚ということで、思ったより最終枚数は少なくなりそうかな。ただ、背骨に関して、これだけ同じパーツの連続だと作る人が飽きないと良いけど

昨日は印刷して少しでも組み立てようと思ったのですが…プリンターのインク切れであえなく断念。自分自身、早く背骨部分の完成を見てみてみたいのですが…

PR

PR

|

« 背骨の検証(3) | トップページ | 背骨の検証(5) »

discovery号を作るんです」カテゴリの記事

コメント

楽しみに待ってますよ~。

投稿: shigeo | 2008年10月22日 (水) 21時22分

綺麗な展開図ですね。
骨っぽい感じが伝わってきます。
お仕事大変だとは思いますが楽しみにしています。

全く話は変わりますが
既にご存知だとは思いますが
来年3月31日から東京国立博物館にて
「国宝 阿修羅展」が開催されます。
そう、あの「阿修羅像」です。
どの角度からも拝観できるそうです。
お忙しいとは思いますが
是非都合をつけていただければと
思います。私もご一緒してもかまいません。
またとないチャンスですので
取り急ぎご連絡まで・・・

投稿: takakoinochi | 2008年10月23日 (木) 04時07分

http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=330280600707 が買える身分になりたい・・・でも買う人いるのかな?  いるんだろうな~。

上手くまとめてますね。 でも展開図みただけで、少しビビッテマス。 これは作りたいけど根気が続くのだろうか少々不安です。

投稿: クリスタルボーイ | 2008年10月25日 (土) 18時03分

shigeoさん おはようございます
なかなか進まないのですが気長に待ってください。たぶんクリスマスには完成できるんじゃないかな

投稿: uhu02 | 2008年10月26日 (日) 08時52分

takakoinochiさん まいどです
年が明ければ少しは余裕ができると思うのであちこち出かけられたらいいなと思います。

投稿: uhu02 | 2008年10月26日 (日) 08時53分

クリスタルボーイさん おはようございます
ナイス情報ありがとうございます。キットの写真をちょっと参考にさせてもらおうかなと思います。
根気強くやる気を長続きさせるのは大変ですね。

投稿: uhu02 | 2008年10月26日 (日) 08時58分

この記事へのコメントは終了しました。

« 背骨の検証(3) | トップページ | 背骨の検証(5) »