« Ironmanの組立(2) | トップページ | Ironmanの組立(4) »

Ironmanの組立(3)

PR

あまりの制作の遅さに自分自身笑っちゃうほどですが・・・
Ir9 「腕」です。腕と二の腕はいつものパターンで横の輪切りをくるくると巻いて作るパタターン。「手」はこれも最近のパターンで「筒状の指」をてのひらにくっつける手法です。
「水楽さん」がこの手法をきれいに使って居られますが、作業的には大変だけど一番きれいに表情豊かに表現できるすぐれた手法だと思います。(自分の場合はイマイチかもだけど…)

人型(フィギュアタイプ)のペーパークラフトでは手の表情(表現)がかなり大きい要素なのかなと思ったりしています。

ただ作るのは少し難易度が高いです。今回はアイアンマンの色ともあいまって、まるで「カニの脚」を作っているような錯覚に陥りました。

で写真右はここまでできたパーツを並べてみたところです。だいぶそれっぽくなってきたと思いますが…

PR

PR

|

« Ironmanの組立(2) | トップページ | Ironmanの組立(4) »

IRONMANを作る(のか??)」カテゴリの記事

コメント

こんばんは水楽です。
九月下旬の映画公開までuhu02さんのアイアンマンを組んで楽しみを昇華するなんて楽しみ方もできそうな感じですね。
胴体部が組まれてみると首回りのすごい造形に驚かされます。
指は、、本当に細かいですよね。小さいのに関わらず主張するので困ったもので(゜ーÅ)
ウチではせめてもの簡易化としてあまり曲がらない第一(で合ってたっけ?)関節の分割ををばっさり切り捨ててしまいました(_ _,)/~~
uhu02さんのようにきれいな3分割ができればいいのですが、技量が足りません(汗

いち映画ファンとしても完成楽しみにしています。

投稿: 水楽 | 2008年7月23日 (水) 00時05分

何時観ても細かい作業をされていますね。
指の表現は秀逸ですね。
流石です。
完成が待ち遠しいです。

私の愛しの「マリア」さんは
足の部品で立ち止まっています。
84~92などの部品は正規の印刷と反転印刷を利用して
張り合わせて裏も表も色や模様が観えるように
してみました。
それにしても3次曲面に部品を隙間なく
接着するのは難しいですね。
その技術を会得したいです。

投稿: takakoinochi | 2008年7月23日 (水) 22時47分

I was gone for some time ... but here I am again ....
His iron man of getting this wonderful!

投稿: DaredevilBR | 2008年7月24日 (木) 16時33分

uhu02さん恐るべし!
BP号が完成したと思ったら次は精巧なキャラクターものですね。将来的に私も地元の商店街のヒーロー「ぶちエージャー」や国分寺の仏像にもチャレンジしたいんですが、このレベルに至るには10年早いですね。

投稿: チークパッチ | 2008年7月24日 (木) 18時50分

uhu02さん恐るべし!
BP号が完成したと思ったら次は精巧なキャラクターものですね。将来的に私も地元の商店街のヒーロー「ぶちエージャー」や国分寺の仏像にもチャレンジしたいんですが、このレベルに至るには10年早いですね。

投稿: チークパッチ | 2008年7月24日 (木) 18時50分

水楽さん お疲れ様です
逆に二分割でもあれだけ繊細な感じが出ればすごいですよ。
アイアンマンの首回り…内部構造に外骨格みたいに「着せる」というのは、水楽さんの「メイドさん」からヒントをいただきました。
スク水娘も良い出来で関心していました。

投稿: uhu02 | 2008年7月24日 (木) 21時50分

takakoinochiさん お疲れ様です
垂直(方向)に接着は3Dデータが細かければ「きっちりあう」はずなのですが…曲線をきれいに3D化しようとするとデータ量が肥大するため省略したり、紙の厚さやのりづけ位置のズレで隙間ができてしまうようです。
マリアの場合もある程度ののりずけ位置の指定が必要だったと反省してます。

投稿: uhu02 | 2008年7月24日 (木) 21時58分

Hi! DaredevilBR
Iron Man is like a red crabs 

投稿: uhu02 | 2008年7月24日 (木) 22時00分

チークパッチさん お疲れ様です。
新潟にもいますよその名も「サドガシマン」…ぜひネットで検索してその雄姿を見てください。

投稿: uhu02 | 2008年7月24日 (木) 22時05分

Oi amigo, olha o meu: http://dicas.dicadedica.com/2009/07/papercraft-animes-e-cartoons-em.html

投稿: Papertoy | 2009年7月 9日 (木) 01時51分

この記事へのコメントは終了しました。

« Ironmanの組立(2) | トップページ | Ironmanの組立(4) »