« ブラックパール号の3Dデータ化(16) | トップページ | さよなら(Good-bye) »

ブラックパール号の3Dデータ化(17)

PR

なんとかここまで出来ました

Bp17

帆と静索の一部、ボートのデータ化をしました。帆は例の穴だらけのパターンにしようかとも考えたのですが、一作目のラストの颯爽としたブラパーにしようと思い比較的きれいめにしてみました。実際の工作では帆はある程度薄く無いとだめなので両面貼り付けにはしないで、薄いコピー紙に印刷して裏面にもベタのパターンを印刷してもらう感じかなと思います。

おなじみの海賊旗をつけてそろそろデータ化もゴールが見えてきました。

実際のペーパークラフトでは細かい動索(ロープ)は難しいので「オプション」にして、台紙から細い帯を切取りmellpapa先生の図面を見て作ってもらう感じかなと思います。

Bp17x

描いたテクスチャは150以上(実際はCG用にヌキ(トリム)でも作ったから更に多いです)

それにしてもここまでかなり時間がかかった感じです

もう少し調整と二~三本ロープを取り付ければ大体良い感じ(データ化終了→展開編集)になると思います。

で、ちょっとペパクラデザイナー2に読み込んで展開してみました。

Bp17y

パーツ(オブジェクト数)は470を超えています。面数は比較的抑えて14000位。A4で20枚行ってしまうかも…

…このくらいの規模になるとなかなか「ペパクラデザイナー2」&うちのノートパソコンでは重すぎて編集できません。

ペパクラデザイナーのテストバージョンの出番です。

PR

PR

|

« ブラックパール号の3Dデータ化(16) | トップページ | さよなら(Good-bye) »

BP号を作る」カテゴリの記事

コメント

完成の二文字が確実に見えてきましたね。
首を長くしてお待ちしていますよ。
パーツ数も面数もとても創りがいがありそうで
楽しみです。
私のほうは、相変わらずキットを創っています。
今度はとてもSFっぽいもので実際に
存在していたとかいないとか。と
いうものに着手しました。
果たしてどんなものになるか
お楽しみに・・・

投稿: takakoinochi | 2008年4月 9日 (水) 21時22分

takakoinochiさん
SFっぽいもので実際に存在していたとかいないとか…
??????謎です。
完成が楽しみですね

投稿: uhu02 | 2008年4月10日 (木) 08時20分

この記事へのコメントは終了しました。

« ブラックパール号の3Dデータ化(16) | トップページ | さよなら(Good-bye) »