3Dデータ化(2)
PR
胸の3Dデータの修正と肩から手の3Dデータ化を行いました。
うーん…やっぱり腕のデザインがMARIAに似てます(笑)
人型のペーパークラフトで難しい意部分のひとつが「手」だと思います。市販の巨大な「セーラ●ス」なんかでも案外手は「はしょって」ある…つうか苦労が伺えます。最近はフィギュアタイプのペーパークラフトを良く見かけますが自分は「手の表現」に注目してみてみます。作者の実力が大きく出る部分ですね。
と、偉そうなことを言いましたが自分も「手」はちょっと苦手です。で、今回はちょっと違った表現を試してみることにしました。指を円柱で作り手のひらのパーツでくるむようにして作るという感じにしてみました。糊付けの仕方で微妙な指の曲がり具合とか表現できたら良いなと思います。
さてスターウォーズのペーパークラフトはR2D2をはじめたくさん出ています。最近はあまり作らないようですがsfpaperistさんもスターウォーズの「スーパー型紙師」の一人であります。で、今日はそんな「スターウォーズの型紙師の一人カナダのStev0さん」を紹介します。(快く掲載を許可していただきました。ありがとうございます。)
作品はR5D4とGonkです!!どうですか。ちょっとマイナーなキャラクターですが映画の画面の端々で愛嬌を振りまいてくれたドロイドです。
型紙も作りやすいうえにかなり綺麗です。
ダウンロード R5D4_byStev0.zip (9005.6K) ダウンロード Gonk_byStev0.zip (3362.9K)
…Stev0さんありがとうございます"Thank you for great models!!"。
PR
PR
| 固定リンク
「C3POを作る」カテゴリの記事
- C3PO完成(2008.01.27)
- C3POの組み立て(3)(2008.01.25)
- C3POの組み立て(2)(2008.01.24)
- C3POの組み立て(1)(2008.01.23)
- 3PO仮組み立て(3)(2008.01.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
I love your work... you are one of the best that papercraft has to offer, a true master of your craft. I am new to papercraft and a member of the Zealot Hobby forum (oriod01). In the forum you mention a 'secret library' for members with a link, but when I tried the link it didn't lead anywhere? Being new to this hobby has made it impossible for me to obtain some of your beautiful models (wrong place, wrong time). Is there any way for someone new to this to obtain some of your older models? I'm just dying to have your 'Noisy Cricket' and 'Robby'... please! Well anyway thank you so much for sharing your incredible talent and hard work with everyone.
投稿: Steve Johnson | 2009年11月28日 (土) 02時34分
Thanks for the response on Zealot. With your work on 'The Black Pearl' and your Star Wars stuff any thoughts on doing 'Jabba's Sail Barge'?
投稿: Steve Johnson | 2009年11月29日 (日) 13時29分