« 型紙の作成(2) | トップページ | 型紙の作成(4) »

型紙の作成(3)

PR

なかなか「サクッと」というわけには行きません

C12

背中はランドセル?がつくので組み立ての段階で「取り付け位置」を追加書き込みしなければなりません。

肩~手はペパクラデザイナー2の画面で切断位置を確認しながら書き込みを行っています。

3Dデータ化の時に「平面貼り付け」にすることにしたジョイント?(シリンダー?)は思った以上にいい感じで、シンプルながらC3POの雰囲気を出すアクセントになるのでないでしょうか。

同様に「指一本一本」を表現しながらも「組み立てやすさ」を求めた「手」もなかなかいい感じに出来そうです。(実際に組み立ててみないとはっきりとはいえないけど…)

腹部の配線の書き込みはまだ途中です。「どのパターン」というより…一番はっきりとわかる資料のものを参考に書き込んでいます。技術不足もあってなかなか忠実にと言うわけには行きませんが、こだわるときりがないので「今回は雰囲気が出ていればよし」という程度で「軽い気持ち」で進めていきます。(後で修正バージョンアップも出来るし)

あと2~3日すると型紙が一応完成すると思いますが、すぐ「組み立て」に移らず、2日ほど休みます(sfpaperistさんちの「天使」の仕事をします)

PR

PR

|

« 型紙の作成(2) | トップページ | 型紙の作成(4) »

C3POを作る」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。