« 作るも良し、眺めるも良し | トップページ | すみません »

2008年スタート

PR

あけましておめでとうございます。ってわけで新たに制作を開始します。

何をつくろうかなといろいろ考えたのですが…MARIA→Robbyと来たら当然「C3PO」でしょう。まだ誰も作っている気配はないし…

C1x

実は今回の制作とは別にsfpaperistさんとコラボで制作をする企画が始動しているので、実際同時進行的に進めていきます…だもんで、今回はゆっくりペースでの制作になると思います。

今日は時間があまり取れなかったので若干の資料集めと「考証」としてPoserでのポーズ作成と顔部分のザックリの3D化をしました。

気がかりなのは「あの金色」が表現できるかということです。何か良い方法はないなかぁ

PR

PR

|

« 作るも良し、眺めるも良し | トップページ | すみません »

C3POを作る」カテゴリの記事

コメント

あけましておめでとございます。
Cー3POいいですね。相棒のR2-D2を作りましょうか、と思いましたが、ネット上にいっぱいありますからね、、、。
色はたしかに難しいですね。以前素材集で金色の金属画像を試したことがありますが、うまくいきませんでした。アニメ的な配色のほうがうまくいくかもしれませんね。
ためしてみないとわかりませんが。

今年もよろしくお願いいたします。

投稿: sfpaperist | 2008年1月 1日 (火) 23時28分

あけましておめでとうございます(祝)
今年もよろしくお願いします

今年からの新展開は期待してたのですが・・・
今度は「C3PO」なんですか・・・う、う、う、うれしい(号泣)
何だかダークサイドに落ちそうです(苦笑)

それから「金色」はプリントでは難しいかなぁ
塗装での表現はメタリック系のシルバーに上からクリヤーの黄色やオレンジをエアブラシで塗装していたのは良く見ましたが
後は金色の紙を貼るとか・・・
あぁ考えてるだけで楽しい・・・
眠れなくなりそうです(苦笑)
私も頑張らないと!

投稿: tomo | 2008年1月 2日 (水) 02時05分

sfpaperistさん tomoさん あけおめです
ペーパークラフトの良いところはプラモと違い「色を塗らなくて良い」ことですが、そこが落とし穴…長所と短所は裏表ということで色の表現が限られてしまいますね。

手法としては#007[ NOISY CRICKET ]でやったように銀のラベル用紙に黄色やオレンジで印刷したものを通常の紙に印刷したものに貼りつける方法があると思います。…ただこれだと手間が倍です。

いっその事…出来上がったあとで溶きパテを吹いて上から塗装してしまうとか…(無茶ですね)

投稿: uhu02 | 2008年1月 2日 (水) 06時38分

この記事へのコメントは終了しました。

« 作るも良し、眺めるも良し | トップページ | すみません »