タッチアップ 仕上げ
PR
本来ならは作例の仕上げをして型紙に載せて完成というところ、今回は都合で型紙のアップロードを先にしました。今日は作例の仕上げ・・・マイRobbyの最後の工程「タッチアップ」をしました。
ペーパクラフトは作ったそのままだとどうしても紙の切り口やのりしろのズレ部分が白く目立ってしまいます(色つきの紙ならべつですが)。…そこで白い部分に色を塗るわけです。絵の具を塗る方法とパステルを削ったものをブラシでこすり付ける方法がありますが、今回は絵の具を塗っていきます。
最近はいろいろと便利なものが出来ています。写真の筆は今流行の「絵手紙用筆」で軸の中に水を入れておくことが出来るものです。絵の具のほうも以前使ったものがケースの中に固まっているのでがこれを筆の水で溶きながら塗ってきます。筆洗の水も不要なのでかなり便利でお手軽です。
写真は首まわりのフィンを塗り始めたところですが、塗りが入るとかなりきれいになってきます。
で、一応完成!!以上でRobbyのすべての工程を終了します。(…結局ワンメイクだったわけだったりして)…作例写真では胴体の色が頭の色に比べて白っぽいですが型紙では修正してあります。
で、集合写真!! つうか縮尺めちゃくちゃでんがな(河内弁)
Mariaを作ったときRobbyと並べてみたいなと思ったことがようやく実現しました。
次回作は①サイクロプス②B9③C3PO④モンドシャワンといったリクエストがありますが…かねてからの懸案だった例の物をやりたいと思います。 その前にちょっと風邪をひいたようなので…場合によるとちょっと「お休み」するかも
PR
PR
| 固定リンク
「ROBBYを作る」カテゴリの記事
- タッチアップ 仕上げ(2007.11.23)
- 型紙の完成(2007.11.22)
- 型紙の修正(2007.11.21)
- 仮?組み立て(13)(2007.11.20)
- 仮?組み立て(12)(2007.11.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
Hello...
I REALLY would like to make this model (as well as ALL your other ones which are AMAZING) but it is not for download anymore...?
Can I ask you to send Robby to me? I would like to make ALL your papermodels but if you could send me Robby it would be so nice...
I am ready to pay!!! If you can make a price for all your models I am interested too!!
Please let me know... THANKS A LOT and have a nice day
Sacha
投稿: Sacha FEINER | 2008年3月21日 (金) 07時07分