仮?組み立て(3)
PR
胸のパーツです。
パーツの20は最も大きいパーツの一つですが組み立て自体は難しくないと思います。前回のの頭のパーツが20のパーツにフィットするように穴の大きさをすり合わせて(調節して)から組み立てると良いと思います。
下半分のパーツ(21,22)は取り付け(合わせ位置…赤線)を参考に組み立てて20に取り付けます(糊代の切りかきが接着位置です…写真)
腕の付け根部分のパーツ(23,24)を取り付けて出来上がりです。
今日はちょっと農作業の後始末とかがありなかなか制作が進みませんでした。ごめん。
そうそう、頭のパーツと今日の胸のパーツは糊付けしません(差し込むだけにしないと後で頭内部パーツが組み込めないですから)
PR
PR
| 固定リンク
「ROBBYを作る」カテゴリの記事
- タッチアップ 仕上げ(2007.11.23)
- 型紙の完成(2007.11.22)
- 型紙の修正(2007.11.21)
- 仮?組み立て(13)(2007.11.20)
- 仮?組み立て(12)(2007.11.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント